GWに、公園でコンビニスイーツ♪
リタイアした初老の夫婦のGWは、庭の手入れや衣替えで、おうちでのんびり、、、
洗濯ものを取り込んで、快晴にさそわれて、3時ごろ、近所の公園に出発~、
・・・円陣になってバレーボールに興じる若者たち、、、

もう、この時間になると、広い公園に人影はまばらです、、、
途中、コンビニで買ったスイーツは、、、

リタイアした初老の夫婦のGWは、庭の手入れや衣替えで、おうちでのんびり、、、
洗濯ものを取り込んで、快晴にさそわれて、3時ごろ、近所の公園に出発~、
・・・円陣になってバレーボールに興じる若者たち、、、
なんか冷えるなぁ、、、
そんな時のおやつは、、、
黒糖葛湯(きな粉とクルミ入り)
風邪気味のときは、生姜を、、、
葛粉、くるみ、きな粉のこと、そして、レシピは、、、
仲町台の駄菓子屋、さかえやさんは、
団地に隣接しているので、子どもたちのたまり場に間違いないなと、、、
元団地っ子のわたしは、なんだか、とっても懐かしくて、、、
こんなにおいしぃもの、あるかしら、、、
こどもの頃から、黒砂糖に目がなかったわたしの大好物、
鹿児島の郷土菓子、黒糖ふくれ
好きすぎて自分で作ってます、
薄力粉と強力粉、半々にして、野田琺瑯のレクタングルか、丸い型で、、、
ブロックの黒糖は、レンジで20秒で柔らかくなって、スプンで簡単に粉々に崩せます。
(硬かったら様子を見ながらさらに10秒、加熱し過ぎると飴状になってしまいます)
レシピは、こちらから、、、
・ 黒糖の健康と美容効果は、、、
玄関開けたら、恵里さんから、新潟のお土差がどっさりと、、、
先ずは、さっそく、笹団子を戴きました!
緑の香りがいっぱい!、なんてなんて、おいしぃンでしょう、、、
初物の新米に、カボチャにゴーヤ、冬瓜、、
ずっしりと重くて立派な
ご主人のご実家のとれたて新鮮お野菜、、、
いそいそと作ってみたのは、、、
介護の日々に、、、 日記・コラム・つぶやき 心と体 3/11 東日本大震災 Kona Salon のパンクラス Hikaru Private Cooking Class セレブな人々 もったいない、・・・の巻 わたしのお気に入り♪ 主婦のしごと 行事(お正月、クリスマス) 和裁、着物 草花 株 うちの子たち・・・ クッキング(お肉) クッキング(お魚・貝) クッキング(野菜) クッキング(お豆腐・乾物) クッキング(卵・その他) クッキング(パン・ご飯) クッキング(麺類) スイーツ キューピー3分クッキング 6キロダイエット 飛鳥Ⅱ 乗船記 にっぽん丸 乗船記 ぱしふぃっくびいなす乗船記 外国船クルーズ お料理教室 グルメなお店(和食) グルメなお店(中華・ラーメン) グルメなお店(洋食・東京) グルメなお店(洋食・横浜他) ショッピング(買ったもの) 住まい・インテリア 台湾 旅行・地域 映画・テレビ 経済・政治・国際 読書(あ~さ) 読書(た~わ) 読書(料理本) 趣味
最近のコメント