年越しそば、、、
次男を交えて三人で、年越しそば
お蕎麦が、と~ってもおいしくって、おじさんも次男も大喜び!
Y様、ごちそうさまです、
野崎洋光さんのまんまるのかき揚げ と、、、
カメラと車の話で盛り上がる二人の話を聞きながら、、、
なんて平和な年の暮れでしょう、、、
ただ、感謝、、、
みな様、どうか良いお年を、、、
次男を交えて三人で、年越しそば
お蕎麦が、と~ってもおいしくって、おじさんも次男も大喜び!
Y様、ごちそうさまです、
野崎洋光さんのまんまるのかき揚げ と、、、
カメラと車の話で盛り上がる二人の話を聞きながら、、、
なんて平和な年の暮れでしょう、、、
ただ、感謝、、、
みな様、どうか良いお年を、、、
NHK あさイチの放送より、、、
日本産のトマトならではの特徴を生かすためという、
奥田シェフ直伝、フレッシュトマトソースのパスタ!
わ!、これ、おいし~!、
レシピは、、、
®
asamiちゃんに、"おいしいよ、これ"、って教わってから、
我が家の定番になった、ケンミンの焼きビーフン。(関西では、定番とか?)
お肉と野菜を炒めて、ビーフンを入れ、蒸し焼きにするだけ、
野菜もたくさんとれるし、
買い物に行きたくない日曜日のお昼や、
気を使わない友達とのおうちランチとかにも、ストックしておかれることをおススメします♪
スーパーのインスタント麺のコーナーにあります。
ひとつ百円くらいです。
昨日は、、、
®
キューピー3分クッキング、
藤井恵先生の、納豆とろろもずくそば
材料は、そば、納豆、大和芋、もずく、オクラ、茗荷、青紫蘇、
一人前、なんと、314kcal、
ネバネバ食材大集合、ヘルシーなうえに、
さっぱりしておいしぃ~!、
オクラは先日のガッテンで観て、
細かく刻んで、3時間ほど少しのお水につけておくと、とろっとろで、びっくり!、
連日の猛暑に、おススメの一品、レシピは、こちらから、、、
®2018年にアップしたリユース記事です、我が家の毎夏の定番です、
ハイサーイ♪、
ダイエッターのおばさんは、今日も30分歩いて、横浜ららぽーとへ、、、
沖縄のアンテナショップで、半額のソーキそばを見つけて買ってきちゃいました♪
ソーキそば、大好きです!、
ちむどんどん、する~♪
ごちそうさま~!、(*^。^*)
ところで、“鎌倉殿の13人”、ですが、、、
春休みで給食がなくなり、生乳が廃棄の瀬戸際にあると聞いて、、、
たっぷり作ったクリームシチューで、翌日はパスタランチ♪
これが、おいしぃ~、
ヤミ―さんのクリームシチューのレシピ を参考にして作っています。
®
かぼちゃが苦手のおじさんと次男も大好きな、ほうとう、、、
作り方は、、、
®
これぞ、さぬきの通の食べ方・・・♪
ゆでたうどんを冷水でしめて、だし醤油をかけ、
おろし大根、生姜、ねぎ、かつおぶし、柑橘類の汁(柚子、スダチ、レモン)など、
お好みの薬味をのせて、よく混ぜていただきます!
お好みで、生たまごをどうぞ・・・
かめびし屋 のうどんと、だし醤油でした、ごちそうさま!、
® 2006年にアップしたリユース記事でした 8/26、朝日新聞の声欄に、
まさにまさに、我が意を得たり!というこんな投稿が、、、
元モデル仲間の園子から届いたのは、、、
介護の日々に、、、 日記・コラム・つぶやき 心と体 3/11 東日本大震災 Kona Salon のパンクラス Hikaru Private Cooking Class セレブな人々 もったいない、・・・の巻 わたしのお気に入り♪ 主婦のしごと 行事(お正月、クリスマス) 和裁、着物 草花 株 うちの子たち・・・ クッキング(お肉) クッキング(お魚・貝) クッキング(野菜) クッキング(お豆腐・乾物) クッキング(卵・その他) クッキング(パン・ご飯) クッキング(麺類) スイーツ キューピー3分クッキング 6キロダイエット 飛鳥Ⅱ 乗船記 にっぽん丸 乗船記 ぱしふぃっくびいなす乗船記 外国船クルーズ お料理教室 グルメなお店(和食) グルメなお店(中華・ラーメン) グルメなお店(洋食・東京) グルメなお店(洋食・横浜他) ショッピング(買ったもの) 住まい・インテリア 台湾 旅行・地域 映画・テレビ 経済・政治・国際 読書(あ~さ) 読書(た~わ) 読書(料理本) 趣味
最近のコメント