新型コロナ 第8波に備えて、、、
北海道で感染拡大のニュースに、暗澹とする思いです、、、
喘息もちのおばさんは、11月2日にインフルエンザ予防接種を済ませ、
そして、、
北海道で感染拡大のニュースに、暗澹とする思いです、、、
喘息もちのおばさんは、11月2日にインフルエンザ予防接種を済ませ、
そして、、
®
なんか、のどがへん、、、
「声もおかしい、癌じゃないの?」、と知人に言われて、
病院恐怖症のわたしが、恐る恐る耳鼻科へ、、、
「癌じゃないですよ」、と言われたものの、原因不明。
良くなったり、悪くなったり、そんなある日、、、
常に細菌やウィルスと接触していて炎症を起こしやすい上咽頭ですが、
毎朝1回、鼻うがいを始めてからというもの、もう長いこと風邪を引いていません。
これを教えてくれたのは、、、
テキサス在住の Nちゃんから、アメリカでは、
帯状疱疹のワクチン、Shingrix をかなりの人が接種していると聞いて、
亡くなった義父が、晩年帯状疱疹の痛みにかなり悩まされていたので、
私ども夫婦はワクチンを先月接種して参りました。
安価なワクチンもありますが、
Nちゃんから、高いほうが、効果が長く続くとすすめられました。
間隔をあけて、二度接種するので、
二度目は、まだこれからですが、保険が利かないので、かなり高価です、、、
けれども、神経ブロックとかいろいろ試しても、
「きぬえよ、、治らねぇんだよ、、」と、
辛そうだった義父のことが頭にありましたから、、、
そして、最近、こんなコラムを目にしました、
それは、、、
騙されるな
ビートたけし 作
人は何か一つくらい誇れるものを持っている
何でもいい、それを見つけなさい
勉強が駄目だったら、運動がある
両方駄目だったら、君には優しさがある
夢をもて、目的をもて、やれば出来る、
こんな言葉に騙されるな、何も無くていいんだ
人は生まれて、生きて、死ぬ
これだけでたいしたもんだ
® 2007年10月にアップしたリユース記事です。
この度の衆院選挙の投票率の低さには、愕然としました、、、
ドイツでの直近の投票率は、76.6%、
ドイツの10代の投票率は70%、日本は30%、、、
これは、、、
”団塊シニアのひとりごと”さんの、
「病気について思うこと」に、大いに感じ入りました、、、
それは、、、
使ってないエコバックに、入院グッズをセットしたのは、、、
ケリーちゃんも、mikiさんも買ったと聞いて、、、
呼吸器系疾患のある私も注文して、翌々日にはもう届きました、、、
さっそく計測したところ、おばさんは、98でしたが、
うちのおじさんは、、、
®
丁度よい 大谷派常讃寺坊守 藤場美津路作
お前はお前で丁度よい。
顔も体も名前も姓も
お前にそれは丁度よい。
貧も富も親も子も
息子の嫁もその孫も
それはお前に丁度よい。
幸も不幸も喜びも悲しみさえも丁度よい。
歩いたお前の人生は
悪くもなければ良くもない、
お前にとって丁度よい。
地獄に行こうと極楽に行こうと
行った所が丁度よい。
自惚れる要もなく卑下する要もない。
上もなければ下もない。
死の日、月さえも丁度よい。
・この文言は、、、
介護の日々に、、、 日記・コラム・つぶやき 心と体 3/11 東日本大震災 Kona Salon のパンクラス Hikaru Private Cooking Class セレブな人々 もったいない、・・・の巻 わたしのお気に入り♪ 主婦のしごと 行事(お正月、クリスマス) 和裁、着物 草花 株 うちの子たち・・・ クッキング(お肉) クッキング(お魚・貝) クッキング(野菜) クッキング(お豆腐・乾物) クッキング(卵・その他) クッキング(パン・ご飯) クッキング(麺類) スイーツ キューピー3分クッキング 6キロダイエット 飛鳥Ⅱ 乗船記 にっぽん丸 乗船記 ぱしふぃっくびいなす乗船記 外国船クルーズ お料理教室 グルメなお店(和食) グルメなお店(中華・ラーメン) グルメなお店(洋食・東京) グルメなお店(洋食・横浜他) ショッピング(買ったもの) 住まい・インテリア 台湾 旅行・地域 映画・テレビ 経済・政治・国際 読書(あ~さ) 読書(た~わ) 読書(料理本) 趣味
最近のコメント