川崎北部市場、さか本の海鮮丼!

川崎市中央卸売市場北部市場で
評判の、さか本の海鮮丼、¥1,650



大感激のうちのおじさん、
旨いうまいと、夢中で完食でしたが、
すごい量で、食べすぎた、と、、、
私が頂いたのは、、、

.
.
予約してあった、本格江戸前うなぎ、「うな菊」へ、、、
菊水楼から徒歩2分、興福寺へ向かいますが、
その前に、昔ながらのよもぎ餅を販売する名店、中谷堂 へ、、、
高速餅つきの実演も見られるとのことでしたが、
外人さん達が大挙して押し寄せていて、近づけず、、、
よもぎ餅(粒あん入り)¥180 を4個買って、途中の三時のおやつにしました、
ふたたびの奈良、一日目の夕ご飯は、
予約必須の人気店の、、、
天ぷらうどん(冷・温)¥800、それぞれお願いして、、、
ノンアルビールで、のどを潤していたおじさんが、見つけた卓上の別メニュー、
旬の限定メニュー
ゴボウのかき揚げ ¥300
ご近所の農家さん自慢の掘りたてゴボウです
「量が多いですよ、お持ち帰りできませんよ?」とのことで、
マジ、すんごい量でしたが、、、
あまりのおいしさに、大感激、
もちろん、完食!、
うどんも、お出汁も、天ぷらもおいしかったのですが、
それらが、かすんでしまう、文句なしのご馳走!、
うどん(¥550)と組み合わせるのがベストチョイスかと思われます!、
この店はこんなのどかな山中にあります。
土日は行列の人気店と聞いておりましたが、平日だからと油断していたのですが、
かたくりのお花目当ての方々が大勢いらしていて、、、
11時開店のところ、11時半に到着して、
ウェイティングリスト、10組目でしたが、中には、8人、4人というグループがあり、
結局、一時間近く待ち、もう、お腹ペコペコでしたが、
近くには他にお店がなくて、諦めて待ちましたが、待った甲斐がありました!、
待っている間に、突然の一陣の春風に、テントがふわぁっと浮き上がる一幕がありました、
とっさに、待っている人たちでポールを抑えて、事なきを得たのですが、、、
直後に、あるおじちゃんが、ブロックの欠片を探してきて抑えにしたり、
二人のおばちゃんが、椅子を移動してパイプを抑えたり、
なんだか、待っている人々の間の雰囲気がやんわりしていました、、、
そして、お店のおばちゃんには、とっても良くして戴きました、
ご馳走さまでした~!、
・・・私どもの、二組後ろで、お出汁が無くなったのでと、閉店となりました、、、
帰宅してからも、ゴボウのかき揚げの感動冷めやらず、
ネットで検索して、こんな面白~い動画を見つけて、
そうそう!、これこれ!と、おじさんと大喜び!、
これを見たら、あなたも、きっと行きたくなる!、
それが、これです、、、
春のお彼岸のお中日、両家のお墓参りの後は、 、
わが家のお気に入り、九つ井(大和店) で恒例のお蕎麦ランチ
おばさんは、いつもこれ、、、
.
毎年恒例、秋の高校時代のプチ同窓会、
じゅんぺい、ナガイサン、テンコ、りょうたろう、、、
あ、、、女子高ですから~、、、
今年は、鷺沼とうふ屋うかいへ、、、
豆水とうふコース、
先ずは、定番、胡麻とうふから、、、
秋刀魚有馬煮 ほうれん草と帆立貝お浸し
蓮根餅あられ揚げ 銀杏福草
いちょう芋 もみじ麩
お次は、、、
.
ご一緒したのは、園子と久美子さん、、、
じゃこ山椒のお通しに期待が深まります、、、
お料理は、、、
介護の日々に、、、 日記・コラム・つぶやき 心と体 3/11 東日本大震災 Kona Salon のパンクラス Hikaru Private Cooking Class セレブな人々 もったいない、・・・の巻 わたしのお気に入り♪ 主婦のしごと 行事(お正月、クリスマス) 和裁、着物 草花 株 うちの子たち・・・ クッキング(お肉) クッキング(お魚・貝) クッキング(野菜) クッキング(お豆腐・乾物) クッキング(卵・その他) クッキング(パン・ご飯) クッキング(麺類) スイーツ キューピー3分クッキング 6キロダイエット 飛鳥Ⅱ 乗船記 にっぽん丸 乗船記 ぱしふぃっくびいなす乗船記 外国船クルーズ お料理教室 グルメなお店(和食) グルメなお店(中華・ラーメン) グルメなお店(洋食・東京) グルメなお店(洋食・横浜他) ショッピング(買ったもの) 住まい・インテリア 台湾 旅行・地域 映画・テレビ 経済・政治・国際 読書(あ~さ) 読書(た~わ) 読書(料理本) 趣味
最近のコメント