炊き込みご飯と、かやくご飯

靖子さんから、お漬物が添えられた、
帆立ご飯のおすそ分けを戴きました!
うちのおじさんも大絶賛♪、
もう、、絶品!、

あんまりおいしかったので、刺激を受けて、、、
・・・かやくご飯を作ってみました、

レシピは、、、

.
靖子さんから、お漬物が添えられた、
帆立ご飯のおすそ分けを戴きました!
うちのおじさんも大絶賛♪、
もう、、絶品!、
®
うわさの沼サン、ひと目ぼれして、速攻作っちゃいました~!、
夕べの刻みキャベツが残ってるし~♪、
それと、一枚だけ残ってたハムで、、、
おいし~!、
満足、満足、、、
うわさの“沼サン”、レシピは、こちらから、、、
®2016年3月にアップしたリユース記事でした 2023年8月追記
ラップにくるんで、プレスしてから包丁で二つに切って、
そのまま頂くと、手も汚れなくて、
®
急にピザが食べたくなって、、、
マフィン を焼こうと寝かせておいたコナパンの生地で、シンプルピザを、、
庭のローズマリーを切って、、大好きな、ハーブポテト、(*^_^*)
もう一種類は、玉ねぎとピーマンに、ダブルチーズ、
簡単ピザソースは、優子ちゃんレシピのケチャップ+マヨネーズ+ハーブ
こんなにお洒落なランチがおうちで作れるようになるなんて、、、
みんな、みんな、 Kona Salon のおかげです、
ほんとうに、ありがとうございます♪
®ときどき、シンプルピザ、、、つくってます、
®
せり、なずな、おぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、これぞ七草
一月七日は、父の命日でもあります。
半世紀も前のこの日を、昨日の事のように思い出します、、、
あの頃、、、
朝日新聞に、栗原はるみさんのレシピがふたつ紹介されていました。
「中華のあんかけ」 2人分
チキンスープ 1カップ(顆粒チキンスープの素小さじ1を湯でとく)
紹興酒、醤油、オイスターソース各大さじ
「酢じょうゆ」
しょうゆ大さじ2、酢大さじ1、砂糖大さじ1
それに卵で、「酢じょうゆ卵」
「レシピは、調味料の分量を先に決める。暗記ができるわかりやすい数字にして、
その数字にぴったりの食材を合わせていく」という栗原さんの、
中華のあんかけレシピで、中華丼を、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・
新聞の連載で、結婚に至るいきさつ、
ご主人との暮らしぶり、ひとりになってからの絶望、孤独、止まらない涙、、、
そして、今、何とか、自分を取り戻そうと様々に試行錯誤なさるうちに、
いろいろな人々、仕事、庭の花木の助けを借りながら、笑顔を取り戻しつつある毎日、、、
、、、紙面のこちら側から、、、エールを送ります、
®
7年間通い続けた、Kona Salon のレシピで、オニオンクリームチーズ、
オニオンソテーの香ばしい香りに、大好きなクリームチーズがとろ~り、、、
ふわっふわで、もっちもちで、もう、たまらないおいしさ~!!!、
レシピのミニ食パンの型を持っていないので、リング型で焼きました、
ダイエットの五文字が消え去った、おばさんのひとりランチでした~、
®2017年2月にアップしたリユース記事です、
今日のランチにまた焼いたよ♪
大荒れの連休のおうちランチ、
たっぷり作った、ミネストローネは、
リュウジさんのレシピで、たっぷりの日本酒とオレガノで、、、
そして、パンは、、、
®2017年9月
残暑厳しき折、、、
夏の暑さで疲れた体の脾胃を整え、「気」を補ってくれる、ヤマイモを、、、
リュウジさんのレシピで、とろろご飯に♪、
・・・ん、ま~!、
レシピ動画は、、、
台所の戸棚を整理していて、デッドストックになっていた型を発見して、
この深さのある型で何かと検索して、図書館で本を借りて作ってみたのが、、、
.
介護の日々に、、、 日記・コラム・つぶやき 心と体 3/11 東日本大震災 Kona Salon のパンクラス Hikaru Private Cooking Class セレブな人々 もったいない、・・・の巻 わたしのお気に入り♪ 主婦のしごと 行事(お正月、クリスマス) 和裁、着物 草花 株 うちの子たち・・・ クッキング(お肉) クッキング(お魚・貝) クッキング(野菜) クッキング(お豆腐・乾物) クッキング(卵・その他) クッキング(パン・ご飯) クッキング(麺類) スイーツ キューピー3分クッキング 6キロダイエット 飛鳥Ⅱ 乗船記 にっぽん丸 乗船記 ぱしふぃっくびいなす乗船記 外国船クルーズ お料理教室 グルメなお店(和食) グルメなお店(中華・ラーメン) グルメなお店(洋食・東京) グルメなお店(洋食・横浜他) ショッピング(買ったもの) 住まい・インテリア 台湾 旅行・地域 映画・テレビ 経済・政治・国際 読書(あ~さ) 読書(た~わ) 読書(料理本) 趣味
最近のコメント