« QP、豚肉、小松菜、春雨の炒めもの | トップページ | おからの炊いたん »

2025年3月11日 (火)

東北復興応援ツアー 2日目 大船渡


大船渡に、待ちに待った、ようやくの恵みの雨、、、
鎮火のニュースに、どれほど安堵と喜びの声があふれたことでしょう、、、 

2012年に大船渡を訪れたときのレポです、
ガイドのSさん、ご無事でいらっしゃるのでしょうか、、、



Sdsc_0483_2

®
大船渡、被災地ガイドSさんのお話

 『昭和35年にも、チリ津波で被災した大船渡でしたが、
  今回のは、想像を絶する、ジェット機の250倍の破壊力でした。
  わたしは、賀茂神社に逃げて九死に一生を得ました。
 



 

Sdsc_0493m_2


 ふだんは波静かで穏やかな大船渡湾ですが、なんと26波まで、津波は押し寄せました。
 第一波で湾口防波堤は木端微塵になったと、被害の実態について詳しいお話がありました。


津波をよく知る筈の自分でも油断がありました。
 何事も想定外で片づけられますが、備えあれば憂いなし。


神社の上の地区公民館に800人余りが私も含めて避難しました。
 被災されていない方々がお米を持参してくれて、ステンレスの鍋でご飯を炊きました。
 大きなちょっと芯のある、めっこめしのおにぎりを。
 そして、あたり一面瓦礫の山で、歩くこともままならないなか、泥棒が暗躍したのです。


電気が止まって、冷蔵庫が使えなくなるので、
 ストックしてあった、ウニ、あわび、帆立などの高級食材を、
 「こんなことでもなければ、食べられないし、
 
 でも、こんな時に、こんな贅沢していいのかしら」と、泣き笑いで戴きました。


カードの時代ですが、常日頃から現金を持ち歩くことも必要です。
 わたしは、あの日、たまたま2万持っていたおかげで、食材を買うことができました。
 そして、、、







Sdsc_0488_2


「一番うれしかったことは、なんですか」と、お聞きした所、
「平泉が世界遺産に認定されたときのことでした。
 日本中からボランティアの方々がたくさん来て下さってましたが、
 その中のおひとりに、
 “大船渡の人たちは、これほどまでに被災した中、黙々とがんばってる。 
  平泉が世界遺産なら、大船渡は、心の世界遺産だね”、と言われたことです。
 それまで、ただの一度も泣くことは無かったのに、
 ボロボロと涙がこぼれて止まらなくなってしまいました、、、」





92f4f7b7e33a3904fb51723c4cebaf3e

Sdsc_0464


ガイドのSさんは、昔ながらのパン屋さんを営んでいらしたそうです。
あんぱん、クリームパン、チョコパン、角パンにピーナッツやジャム。
地元でしか通用しないパンだと仰ってましたが、、
それはまた、地元でしか食べることはできないパンです、(-)
なかなか再建できないでいる、とのことでしたが、
Sさん、がんばってください、、、!
おばさんは、遠くから、エールを送ります、、、



・次は、陸前高田へ、、、







 

« QP、豚肉、小松菜、春雨の炒めもの | トップページ | おからの炊いたん »

3/11 東日本大震災」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« QP、豚肉、小松菜、春雨の炒めもの | トップページ | おからの炊いたん »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ