« とっておき♪、リュウジさんのサバ缶丼 ★ | トップページ | 玄関のタイル掃除と、月桂樹の剪定 »

2024年12月16日 (月)

夢心地の”よみうりランドのイルミネーション” ★

 

Img_8122





Dsc_0351

よみうりランドのイルミネーション「ジュエルミネーション」へ行って参りました

 

 


Dsc_0148_20241215132801




Dsc_0134_20241215133201


2025年46日(日)まで開催されていて、
ライトアップ時間は16時から2030分までとのこと



 

Img_7971

 



Dsc_0143_20241215134001

”よみうりランドでしか見られないこの輝くジュエルミネーションは、
照明デザイナー・石井幹子さんがプロデュースし、
風力などの自然エネルギーによって発電されたグリーン電力を使う”

流石の色彩感覚と比類なきセンス、、、
うちのじいさんが、昔、一度仕事したことがあるというので、
二度ビックリ!、






Dsc_0111




Img_8091a


おとぎの国の、噴水ショーは、、、


.

 

 

Dsc_0206


「波のプールエリア」にて、
”高さ15メートルの巨大リングのウオータースクリーン映像や
238本の噴水、レーザーと炎の大迫力の演出”





 

Dsc_0195_20241215150901

 

 

Img_7999a Img_8050

 

Img_8052a Img_8053a




Img_8066a Img_8019a


17:00から15分間隔で、3つの噴水ショーが開催されているそうで、
ものすごい多幸感に酔いしれました、、、




Img_8097



Img_8166


これまで45年間親しまれてきた「大観覧車」の隣に、新観覧車が造られて、
日本で唯一観覧車2基が並んで同時に運航している“ツイン観覧車”が見られるのは、
来年113日までの期間限定、





Img_8144_20241215154801 Dsc_0362_20241215154801


じいさんは、当然新しい観覧車に乗りたいとのことで、
長い行列に並ぼうとしたら、目の前で締め切られてしまい、仕方なく旧観覧車へ、、、

ところが、こちらには、だれ一人並んでいなくて、
私はなんとなく、親近感を覚えて乗り込みました、、、
まさに、新旧交代、、、己を見ているようで、、、
そして、もう、この観覧車に乗ることは、二度とかなわないのです、、、


観覧車から見下ろすと、この広大な園内をすき間なく埋め尽くして輝く光、、、
いったい電気代はどれくらいなのかと、ググってみたら、
それは、グリーン電力の為せる業なのか、、、
なんと、一日 7,000円とか!?、、、





Img_7976a



Img_8201


パーク内の日清のフードファクトリーで、ふたに絵を描いて、
好きな具材(肉、卵、ネギなど)から、四つ選んで、
エアパッケージに入れて、ひもを通して出来上がりです。

普段、カップラーメンを食べないうちのじいさんが、
「U.F.O.は、好きなんだ」と言ったのには、びっくり、、、知らなかった、、、
・・・私がカップラーメンを好まないのは、、、ゴミが増えるから、です、





Img_8083


360度展開する、ファンタスティックな世界に、
度肝を抜かれた、じぃさんとばぁさんでした、、、

チビッ子たちと、いろんな乗り物に乗ったり、
あげパンとか、サツマイモのおやつをつまみ食いして、
レストランで夕ご飯を戴き、
こんな夢のような一夜をプレゼントして下さった、
ハスミサンに、心からの感謝を、、、

 

ほんとうにありがとうございました、 




  ・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 かなりの人出ですので、閉園前からかなりの出口渋滞があるので、
  立体は避けた方がいいとのことで、駐車場のスタッフの方も、
  今日は平日なのでまだ大丈夫ですが、土日はもう大変ですよ、とのことでした。








 

 

 

« とっておき♪、リュウジさんのサバ缶丼 ★ | トップページ | 玄関のタイル掃除と、月桂樹の剪定 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« とっておき♪、リュウジさんのサバ缶丼 ★ | トップページ | 玄関のタイル掃除と、月桂樹の剪定 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ