イケアの¥99スクイジーで、赤星さん流窓拭き♪

®
IKEAの、LILLNAGGEN リルナッゲンスキジー ¥99、
これで、、、
IKEAの、LILLNAGGEN リルナッゲンスキジー ¥99、
これで、、、

いつも、少し白いスジが残ってしまう、窓ふきですが、
NHK“スゴ楽”家事への道(7)「快感大そうじ1」、
尊敬する赤星たみ子さんのやり方が、
乾拭きも無しで、わたし的には、すっきりきれいになって気に入りました、
以下に番組より、、、
おなじみのセスキスプレー。
セスキ炭酸ソーダを水に溶かしたもの、軽い汚れ落としが得意です。
・・・セスキスプレーは、水300mlに、セスキ小さじ1/3で作ります。
窓ふきの前に、床が濡れないように、雑巾や新聞紙などを敷きます。
セスキ水は 流れ落ちるくらい、たっぷりと窓全体に吹きつけて下さい。
乾いた所があると スクイジーがスムーズに動かなくなるためです。
セスキ水の拭き残しが白い筋になって残らないように、
スクイジーを、左上角からギューって右上角に真横にかけて、
最後まで来たら、右下にL字にシュって下げます、下までではなく、4~50cmくらい。
そして、白いスジを残さないように、
その都度、ぞうきんで、スクイジーをふき取るのがポイント、
少しずつ、ずらしながら、下までかけます。
逆L字を外側から内側へと ずらしていくのがきれいに拭き取るコツ
私は最後に乾いたぞうきんで、四隅をぐるりときゅきゅと拭いています。
®2020年にアップしたリユース記事です。
2023年12月追記:このスクイジーは、¥149 に値上がりしていました
« 私の誕生日プレゼントは、、、 | トップページ | 謹賀新年 »
「主婦のしごと」カテゴリの記事
- ゴミ集積所の箒とちりとりを、、、(2025.03.08)
- まな板の削り直し、400円♪(2025.02.12)
- 掃除機が壊れちゃいました、、、(._.)(2024.11.30)
- また、あの暑い夏が来る前に、、、(2024.05.02)
- お線香火災、我が家の対策は、、、(2024.02.09)
こんにちは、きぬえさん
我が家にも同じような「窓拭き」があります。
しかし、お風呂場に置かれています。
窓・壁・床を、さ~と「窓拭き」で水を払うのに使っています。
出る際にバスタブと床はタオルで拭くのが私の役割なのです。
今年もあと数日となりましたが、もう少し頑張って働きます。
明日は雪が積もるだろうか・・・。
では、
投稿: たかむがんば | 2020年12月29日 (火) 11:59
★たかむがんばさん、こんにちは、(^-^)
スクイージを浴室用に常備していらっしゃる方、たくさんいらっしゃるようですね、
うちは、(うちも)、最後に浴室のメンテナンスをするのは、うちのおじさんで、
彼は、給水タオルを愛用しています、
わたしは、今日はチョコっと働いて、これから少し休みます。
あんまり頑張りすぎると、ひっくり返っちゃって、それが長引くンですよね、、、
大雪にならないことを、祈りつつ、、、
よいお年を、、、
投稿: きぬえ | 2020年12月29日 (火) 14:32