しあわせのキーワード
®
わたしが中学生のときに、
父は半世紀を生きることなく、亡くなりました。
父を亡くして間もなく、気質も体質も父似の自分は、
やはり、半世紀を生きることはないだろうと、覚悟しました。
だから、後悔のないように、
その日までに、やりたいことは、全部、やることにしたんです。
行きたいところに行き、食べたいものを食べ、会いたい人に会いに行く、、、
そして、半世紀を過ぎ、、わたしは、まだ、こうして生きています。
もう、わたしには、欲しいものも、やりたいことも、そんなにはないンです。
そう言うと、まるで、老人のようだと言われるけれど、、、
・・・・、ホ~ント、そのとおり!、、、(^^ゞ
四人の親を見送り、すっかり肩の荷をおろし、
歯をくいしばって、がんばらなくてもよくなって、
地味に、のんびりだらだら、ぼんやりと暮らしております。
認知症の母を看ているときには、奥歯を一本失いました。
自分では、そんなに頑張ってるつもりはなかったのですが、知らぬ間に、
歯をくいしばっていたんだなぁ、、、としみじみ思ったものです。
大好きな読書三昧は、、、最高の贅沢、、、
・・・、こうして、余生をたのしんでおります。
この長くて短い半世紀で、わたしがたどりついた、
しあわせの、キーワード、、、それは、、、、
感謝のこころ、、、
不幸は、ある日、突然、向こうから、音もなくやってきて、
そして、いきなり、肩をたたく、、、
今のこの、平穏な日々は、、、
あたり前、じゃない、、、
無事とは、ことなきこと、、、
この平穏な日々に感謝しつつ、、、
そして、無事を願いつつも、、、
いつともしれぬ、その日に覚悟を、、、
今のこの、平穏な日々は、、、
あたり前、じゃない、、、
無事とは、ことなきこと、、、
この平穏な日々に感謝しつつ、、、
そして、無事を願いつつも、、、
いつともしれぬ、その日に覚悟を、、、
® 2010年8月 にアップしたリユース記事です
« 韓国ドラマ ”財閥家の末息子” ★ | トップページ | セイロで、とうもろこし »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 落としたりんご(2023.09.28)
- (声)”されど雑巾、心の成長大切に”(2023.02.09)
- いつも「ユナタン」が一緒に♪(2022.08.20)
- 「こども110番のいえ」に、、、(2022.03.23)
- “「生き方、一つじゃない」子どもに伝えて” ★(2022.01.23)
菩薩のようなヒトだ・・・・・
ワタシは煩悩のかたまりみたいだ
お盆が近づくと、余計に、、、、、
投稿: たつのくん | 2010年8月 9日 (月) 21:25
私よりず~~~っとお若くて、きっときっとず~~~~っと美しいきぬえさんが余生ですって!?
でも、読ませて頂き、そうした言葉の重みとあり難さが伝わってきましたよ。
きぬえさんのブログをチェックするようになったのも、本のご紹介に惹かれたから・・・。
眩しいご経歴も、旺盛な探究心も、オシャレへの深いお心も感服しています。
どうぞ、これからもいっぱい楽しんで! 私、これからも いっぱい楽しみにしていますからね!!
投稿: Tao | 2010年8月 9日 (月) 21:57
たつのくん、
ハハハ、ヽ(^o^)丿
なに言ってんの~!、、なにが、菩薩よ~♪、
大学生のときの菩薩知ってるでしょう?、
どうよ、あのころは、、、(^_-)
・・・中学生で片親になるって、決してラッキーとは言えないけど、
わたしは、”災い転じて福となす”っていう言葉が好き。
そのおかげ(?)で、
会いたい人には会いに行く、食べたいものは、食べる、
行きたいところには、行く、、そして、なにより、ごく早いうちに
人生のプランニングをすることができたし、覚悟を身につけることができたから、、、
そうして、こうして、父はわたしの中で、生き続けているの、、、
父の早死を無駄にはしない、、、それが、わたしの孝行であり、供養なの、、、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2010年8月10日 (火) 08:59
Taoさん、
病弱だった父は、よく本を読んでいました。
そして、書評などで見て、児童書を時折、私に買ってくれました。
今話題の、"床下の小人たち"、もそうして読みました。
中学生になると、父の書架から、勝手に読んでました。
”竜馬がゆく"が、一番感動しました。
読書は、わたしの唯一無二の大切な宝ですが、
それを、教えてくれたのは、父でした。
余生って、悪くないですよ、、、
そう思うと、とっても、人生が、楽で明るくなりますもん、、、(^-^)v
●"蓮の花"の記事中に、Taoさんのコメントを追記させていただきました、m(__)m
ありがとうございます!、
投稿: きぬえ | 2010年8月10日 (火) 09:06
私はいまだジタバタしています。
いつになったら落ち着くんでしょう(--;
自分に自信が持てるようになったらかなぁ~。
まだまだこの年になっても未熟なので
人からの評価ばかりを気にしているのでしょう。
だから「よく働いているのねぇ~」と言われないと
不安になっちゃうんですよ。
50歳になったら私も落ち着くかなぁ~。
投稿: さとちん | 2010年8月10日 (火) 20:38
●"蓮の花"の記事中に、私のコメントを追記して下さってありがとう! きぬえさんのお陰で花の命のことが判りましたよ。
そうね、今の暮らしを「余生」と思うと、何故か素直にありがたいと思い、肩の力が抜けるようですね。
私の本好きも、父のお陰。あ~、お陰がいっぱい!
幸せな余生ですね。今夜は気づかせて下さってありがとう!
投稿: Tao | 2010年8月10日 (火) 22:06
さとちん、
わかります、わかります、、、
よ~く、分かります、、、(^-^)
あきらめる、って手もあります、(^^ゞ
諦めるって、明らめるっていう字もあり、
それは、こころを明るくする、 こころを晴らすという意味だと、
教わったことがあります、、、
・・・ハードルの低いおばさんより、、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2010年8月11日 (水) 09:24
Taoさん、
そうなんです~、(^^ゞ
余生だと思って、
今日食べるものがあって、寝るところがあって、
読む本があって、、しあわせだな~って、
ヘラヘラしてるのって、
ラクです、、、へへへ
投稿: きぬえ | 2010年8月11日 (水) 09:32
はじめまして。私も人生半分以上過ぎたおばさんです。10年以上前に自律神経失調症でボロボロになり波はありますが今も心療内科に通っています。一人子の娘も嫁ぎ夫とヨークシャーテリアとのんびりとダラダラとくらしています。年間300冊読んでいた本もペースが落ち好みもかわりました。読書と手芸が好きで我流ですがちまちまと気ままに体調と相談しています。老眼のせいか思うようにできなくなったので焦らずマイペースで!病気になり自身を見つめなおしいろいろ整理をして好きなものだけ傍に残しました。失くしたものも多かったけれど・・・我慢せずこれからは自分の思うように生きようときめました。そして感謝の気持ちを忘れずにと。ブログを見て我が事のように思ってしまいました。いつも楽しみに見ています。
投稿: りん | 2013年8月26日 (月) 20:55
りんさん、
はじめまして、こんにちは、(^-^)
こういうコメントを戴けるのがうれしくて、やめられないんです、ブログ、、、(^^ゞ
ほんとうに私とマッチすることが多いので、余計にうれしく思いました。
わたしのほうは、なかなか身辺整理が進まなくて、ガラクタの山にうずもれておりますが、、、(^^ゞ
それにしても、年間300冊って、お見事です!、
わたしは、60冊くらいでしょうか、、、
手芸も、下手の横好きで、少しですがたのしんでおります。
りんさん、コメントをありがとうございました、、、、
これからも、どうぞよろしくお願い致します、、、m(__)m
投稿: きぬえ | 2013年8月27日 (火) 08:17
私もね、母の年を超える事はないと思っていたけど、いたって元気で。
母の分、長生きしそうな気もしてる。
私も肩に力入れて生きてきたけど、そろそろゆったり生きたいな。
でも、これ、持って生まれた性分だから、なかなか変えられないよね。
今日は空も青く、高く、秋だね、そろそろ。
小学生の頃の運動会の天気みたいで。
あの頃って、何考えていたんだろう。
こうやって空を見上げられるのは、精神が元気な証拠かもね。
投稿: bigmom | 2013年8月27日 (火) 13:37
bigmomさん、
お久しぶりです、(^-^)
持って生まれた性分でも、もう半世紀も経っているので、
いい加減、くたびれてきてます、、、(^^ゞ
もう、そろそろ、シフトダウンする頃合いかもしれないです、、、
空を見上げられるのは、、、
そう、ほんとうに、精神が元気な証拠です、
♪上を向いて歩こう~♪
(^-^)、(^-^)、(^-^)
投稿: きぬえ | 2013年8月27日 (火) 15:56
こちらのブログをヒカル先生に教えていただき、早5年。
今では、きぬえさん(すみません、勝手にお呼びして)に色々なことを教わっています。お料理のこと、本のこと、生活クラブのコト、コストコのこと(笑)。そして、時々考えるこれからのこと。
私の父も、一昨年還暦を迎えました。日々漫然と過ごすのではなく、常に謙虚さと感謝の気持ち持って一所懸命生きたいと思った朝でした。今日も猛暑のようなので体調などお気をつけ下さい。いつもありがとうございます!!
投稿: かおり | 2018年8月 3日 (金) 08:13
かおりさん、嬉しいコメントありがとうございます!
ごくたまにいただけるこういうコメントを励みに地味なボログを細々と10何年も続けております
昨日から長岡の花火を見に来ております。
今日は午前中にヒカル先生の教室で見かけて一目惚れした玉川堂のお急須、その工場見学をしてまいりました。
とても有意義なひとときを過ごすことができました。
かおりさん、これからもどうぞよろしくお願いいたします
投稿: きぬえ | 2018年8月 3日 (金) 16:43
お久しぶりです。蓮、大好きです。こんなに立派で神々しい華もないです。
私も、のんびりぼーっと暮らした~い!でも、年金支給の65歳まで何とか食い繋がないと。
年取れば取るほど、悠々自適になると思っていたけど、逆でしたねぇ。
今年の6月から、また新しい会社で働いています。この歳でも雇ってくれることに感謝をしつつ、力を抜いていこうと思います。ネガティブな気持ちがフーッと湧いて来ると、何も考えずにポイッと捨てることにしてます。「何も考えない。」ということがポイントだそうですよ。
投稿: eiko | 2018年8月 4日 (土) 11:04
eikoさん、
ほんとうに、お久しぶりです、まだ、私のことを覚えていた下さったのかと、
そのことにまずおどろいております、、、
いつまた、怒涛の様な日々がやってくるかもしれないと、
何ごともない今日の日を、ただ、感謝しながら、、、
ネガティブな気持ちになったとき、わたしは、口角をあげて、ニンマリします、、、(^^ゞ
そうすると、自分が今、たのしくて、幸せなのだと、脳が勘違いして、免疫力がグンと上がるのだそうです!
つまらない、くだらないことにとらわれたときは、自分の肩をホコリをン払うように手で払います、
そうして、自分にとりついた、クヨクヨした気持ちを手で払いのけるのです、が、これも、けっこう、効き目があります、(^_-)-☆
投稿: きぬえ | 2018年8月 4日 (土) 17:58