水木しげる著 ”がんばるなかれ” ①
« 水木しげる著 ”がんばるなかれ” ② | トップページ | 箱根① お魚料理うおせい、ラリック、岡田美術館 »
「心と体」カテゴリの記事
- 感染症の威力に、、、(2025.02.06)
- 未だ恐るべし、コロナ、、、(2023.09.06)
- 新型コロナ 第8波に備えて、、、(2022.11.13)
- ”新型コロナワクチン接種と帯状疱疹発症”(2022.08.12)
- この頃、あまり、つまずかなくなった、のは、、、(2022.06.11)
« 水木しげる著 ”がんばるなかれ” ② | トップページ | 箱根① お魚料理うおせい、ラリック、岡田美術館 »
« 水木しげる著 ”がんばるなかれ” ② | トップページ | 箱根① お魚料理うおせい、ラリック、岡田美術館 »
そうか〜楽しもうと思ってしまうことも、自分を縛ってしまうのね〜。のん気に暮らします。
投稿: アールグレイ | 2009年5月21日 (木) 20:25
例の件、了解です。
投稿: 砂かけ婆 | 2009年5月21日 (木) 21:16
のん気に暮らすのって、知恵とちからが必要なんですよね、、、(^^ゞ
すみまっせ~ん!、m(_ _)m
ホント、申し訳ないっす、m(_ _)m、
・・・ところで、
彼の漫画、あんまり読んだことないんだけど、
砂かけ婆って、キタロウの登場人物なの?、、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2009年5月22日 (金) 08:13
そうです。
私は日本妖怪四十七士のうちの
奈良県代表であります。
お見知りおきを! 笑
投稿: 砂かけ婆 | 2009年5月22日 (金) 15:11
漫画を読まない私はゲゲゲの鬼太郎も知らないし、この作者のことも知らないの。
マザーテレサの言ったことばによく似てる・・・
投稿: mieko | 2009年5月22日 (金) 19:01
くわし~!、鬼太郎には、コアなファンがたくさん居るけど、
砂かけ婆さんも、そのひとりなの~?
わたしは、漫画も大好きなんだけど、
オバケとか妖怪が苦手で、、テレビでときどき見たくらい、(^^ゞ
でも、この人の言葉は、すごいよね、、、
もう、わたしの聖書かも、、、(^-^)
投稿: きぬえ | 2009年5月23日 (土) 08:43