« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年7月30日 (火)

箱根二日目、大涌谷、MR COFFIE、箱根神社へ、、、

 

Dsc_0214a

福住楼 をあとにして、車で20分、早雲山駅へ、、、

駐車場(無料)に停めて、
素晴らしい展望と足湯のあるテラス(無料)で壮大なパノラマを眺めながらしばらく休憩して、、、




Dsc_0224_20240730130201

ロープウェイで15分、大涌谷に向かいます。




Dsc_0231

一分ごとに運航していて、定員18名ですが、私どもふたりだけで悠々と占有、、、




Dsc_0239_20240730132601

緑一色の風景がいきなり一変します!
ふたりだけですので、思いっきり歓声をあげる初老の夫婦、、、


 

Dsc_0268

3000年前に、
水蒸気爆発をおこした爆裂火口から立ち昇る噴気を眺めながら、、、、



Dsc_0253

圧巻の空中散歩を満喫します、



 

Dsc_0275Dsc_0297_20240730132701

15年前に大涌谷を訪れた時は、車でしたが、
今回ロープウェイに乗ったことで、まったく違う感動を味わえました、

料金は一人往復¥2,500と、かなりの出費ですが、
それを補って余りあるものがあると、うちのおじさんも大感激でした、、、

大涌谷には、たくさんの外人さんがいらしてました。
・・・私どもは延命長寿の「黒たまご」は、前回頂いたので、もういいかなと、、、


それから、車で10分、ランチを戴きに向かった、
MR COFFIE(エムアールコッフィ)さんは、、、




続きを読む "箱根二日目、大涌谷、MR COFFIE、箱根神社へ、、、" »

2024年7月27日 (土)

箱根塔ノ沢温泉 福住楼へ、、、

 

Dsc_0180n

箱根、お魚料理うおせい、ラリック、岡田美術館 をあとにして向かった今宵のお宿は、、、

明治23年(1890)に創業、
福澤諭吉をはじめ、吉川英治、島崎藤村、川端康成など多くの文人墨客たちが逗留した、
3階立ての建物すべてが国の登録有形文化財という、歴史ある老舗旅館。



Dsc_0186a

見事な装飾の破風屋根に守られた
木彫りの鳳凰が出迎えてくれます

 


Dsc_0073_20240727151201

かつてCNNでも紹介された福住楼は、宿泊客の8割は外国の方で、
半年から1年前くらいに予約で塞がってしまいます。
そのため、正月三が日はネット予約は受け付けないことにしたそうです。





Dsc_0188

廊下脇の看板は、明治の三筆とも言われている、
「月桂冠」のラベル文字を書いたことでも知られる書家、
日下部鳴鶴(くさかべめいかく)によるもの



Dsc_0079

鏝絵装飾が花を添える、「福住楼」屋号額 

奥へと延びる長い廊下、、、

 

 

Dsc_0203

建物の老朽化は否めませんが、掃除は行き届いており、エアコンも効いています。
ところどころ換気のために開け放してありましたが、
不思議なことに、蚊がいませんでした、、、


・・・・・・・・・・・

アルカリ性単純温泉・掛け流し 源泉温度 62.9度 ph 8.9
福住楼のお風呂は、、、



.

続きを読む "箱根塔ノ沢温泉 福住楼へ、、、" »

2024年7月24日 (水)

箱根① お魚料理うおせい、ラリック、岡田美術館


Dsc_0006_20240724151901

 

 

 



 

 

Dsc_0003_20240724151901

夏休みに二泊で箱根へ、、、

一日目のお昼は、
大好きな味噌煮込みうどんの山長さんのお店が湿生花園の近くにあるのを見つけて、いそいそと
出かけていきましたが、入り口近くにロープが張られていて、お店のお方が立っていらして、
「申し訳ありません、冷蔵庫が壊れてしまって、今日はお休みします」とのことで、
その旨、張り紙もしてありましたのに、ご丁寧なお方だなぁと感心しながら、
近くにお勧めのお店は有りますかと聞いてみた所、それでしたら、すぐそこにと教えて下さったのが、
”お魚料理 うおせい”さんです。

こじんまりとした店内には、バリ島の民芸品、素朴な木彫りのメニュー、、、




Dsc_0007a

あじフライ定食、¥1,650(税込み)
衣はさっくさく、身はふっくら、、、これは、美味しぃ!、
切り干し大根も、お味噌汁も、これまたおいしくって、大満足、




Dsc_0014_20240724152001

おじさんは、ノンアルビールと、えびフライ定食 ¥2,000(税込み)

「まるで、伊勢海老に衣をつけて揚げたかのような、
 丸々としたこんな立派なえびフライを食べたのは初めてだ!」と、これまた大感激、

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夫婦お二人で、一皿一皿、とても丁寧にじっくり作っていらっしゃるので、
かなり待たされましたが、納得、感動のランチでした、、、

ご主人は、バリ島のサヌールご出身とのことで、
バリ島大好きのおばさんは、余計になにやらうれしく楽しくなってしまいました、、、

まさに穴場の、お魚の名店であります!、
あっという間に満席で、次々と諦めて帰られるお方が、、、

予約なさることをお勧めいたします、




Img_6584

Dsc_0028_20240724162901

 それから、珈琲をと伺ったのは、
 車で1分の、、、

 

 

 

続きを読む "箱根① お魚料理うおせい、ラリック、岡田美術館" »

2024年7月20日 (土)

水木しげる著 ”がんばるなかれ” ①


41itfyhhqil_sx344_bo1204203200_




 

Simg_1393




 

Simg_1398_2





Simg_1400

 



 

Simg_1402

 




 

Simg_1425





Simg_1387



水木しげる ”がんばるなかれ”、その②は、こちらから、、、


                 ® 前にもアップしたことあるリユース記事です、、、




 

 

 

水木しげる著 ”がんばるなかれ” ②

 

Simg_1389






 

Simg_1384






 

Simg_1410






 

Simg_1396



水木しげる著 ”がんばるなかれ”、①は、こちらから、、、



               ®2009年にアップしたリユース記事です










冷たい緑茶と麦茶を、毎日たっぷり作っては飲んでます♪


Img_1513-2

®
酷暑の日々、冷蔵庫に、冷たい緑茶と麦茶を、交互に作っています、
右のお茶が残り少なくなってきたら、次のお茶を左手に用意します。






Img_1489


わが家の、冷たい緑茶の作り方は、、、




続きを読む "冷たい緑茶と麦茶を、毎日たっぷり作っては飲んでます♪" »

2024年7月18日 (木)

盛岡冷麺、買ってみた♪


71alrunnrll_ac_sl1000_

生活クラブデポーで、もりおか冷麺が安くなっていたので、、、





7-003


角田さんで、買った、
西瓜、きゅうり、トマトで、、、

冷麺、大好き 




1466


2017年、盛岡で頂いた冷麺と、
あこがれの光原社のレポは、こちらから、、、


 

 

Img_8583

2019年、釜山の絶品!「冷麺」、
国際市場、南浦洞のBIFF広場のレポは、こちらから、、、

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

いつも安くておいしいお野菜を買っている、
角田さんですが、、、

 

 

続きを読む "盛岡冷麺、買ってみた♪" »

2024年7月16日 (火)

中華街で買ったもの ④、照宝の中華蒸篭



Img_4525n

®
照宝では、中華鍋のほかに、セイロも購入しました。
ふっくら蒸しあがるので、重宝しておりましたが、、、




 

続きを読む "中華街で買ったもの ④、照宝の中華蒸篭" »

2024年7月15日 (月)

カサブランカの花言葉は「祝福」


Dsc_0001-n

®
亜熱帯と化したような小さな庭で、
芳しい香りを放ち、ひときわ豪華な白い大輪のカサブランカ、、、
この香りが大好きなので、ダメもとで買ってきた球根を、
庭の一角に地植えして、それっきりなのに、、、
ちゃんと毎年花を咲かせてくれる、、、
なんて、丈夫で、華麗な花なの、、、

今年は、花が沢山咲いて、重さで倒れそうになっていたので、
一輪、切って、、、





続きを読む "カサブランカの花言葉は「祝福」" »

2024年7月13日 (土)

都知事選のポスターに思うこと、、、

Photo_20240713102601


NHKは、政権に厳しい質問を重ねた、優秀なキャスターを降板させたり、
ほんの少し政権に批判的なことを口にしたら、地方に飛ばしたり、
無駄な経費の使い方など、もちろん、いろいろ問題はあるものの、
お金のかかった見ごたえのある大河や朝ドラの他、
ドキュメンタリーなど、第一級の出来栄えでいつも教わることが多々あります。

そんなNHK大好きのおばさんは、
”NHKをぶっ壊す” 立花氏を、胡散臭く思っておりました。


都民ではありませんが、都知事選を興味深くウォッチしているなかで、
ポスターと政見放送のことが気になりました。
これは、もう、民主主義の崩壊の兆しではと、、、

そんな渦中の立花氏の話も聴いてみたいと、覗いてみた動画で、
驚くべき話を耳にしました、

それは、、、



 

続きを読む "都知事選のポスターに思うこと、、、" »

2024年7月11日 (木)

ちびっこたちと電車とバスの博物館へ、、、


105_20240710150701

ちびっこたちと、
東急電鉄の電車とバスの博物館へ、、、




Line_album_20230125_240710_10a

楽しそうに所狭しと駆け回る、
元気いっぱいのちびっこたち、

館内は、、、



.

続きを読む "ちびっこたちと電車とバスの博物館へ、、、" »

2024年7月 9日 (火)

タサン志麻さんの ”ミートローフとレタスサラダ”


Img_8213_20210128003301


®2021年にアップしたリユース記事です。

この炎暑の中、オーブン料理?、と思いますが、、、
混ぜるのは、ビニール袋で手も汚れないし、
我が家の台所 は、リビングとレースのカーテンで仕切ってあり、
バタンとオーブンのドアを閉めたらエアコンを入れたリビングで読書、、、
頂くのも、涼しいリビングなので、じつに快適なのです、、、

レタスも安いし、、、

お勧めです、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 伝説の家政婦・志麻さんの“家ごはん応援プロジェクト”!
 ハンバーグより手軽で簡単なミートローフ、その秘密は?


レシピは、こちらから、、、

(容器は、野田琺瑯で)

 






Img_7755-2


そして、同じく志麻さんのレタスサラダ、
ナイフとフォークで、ちょっと気取って頂きます♪
なんだか、レストランみたいでしょう?
レタス大好きなわたし、すっかりお気に入り、

・・・何度もリピしてる、河村みち子さんのグリーンサラダのドレッシングで、、、


 

 

 

 

 

2024年7月 7日 (日)

林真理子著 ”愉楽にて” ☆


71llv1bsjzl_sl1000_


内容
美と恋に生きる名家の男たちは、

書物を愛でるように、女と情を交わし、
自由になるために、女から愛を求める。

東京・京都・シンガポールを舞台に、家柄にも資産にも恵まれた50代の男たちが、
甘美な情事を重ねていく、その果てに――
日経朝刊連載時から話題沸騰! 絢爛たる贅沢な官能美の世界を描く傑作長編


大手医薬品メーカー九代目、久坂隆之は53歳。
副会長という役職と途方もない額の資産を与えられた素性正しい大金持ちで、
シンガポールと東京を行き来し、偏愛する古今東西の書物を愛でるように女と情事を重ねる。
スタンフォード留学中に知り合った友人、田口靖彦は老舗製糖会社の三男。
子会社社長という飼い殺しの身が、急逝した妻の莫大な遺産により一変。
家の軛から自由になるために、女からの愛を求め、京都で運命の出逢いを果たす。
時代の波に流されず、優雅で退嬰的な人生をたゆたう男たちが辿り着いたのは――


著者がインタビューで、この作品にどれだけ投資したことか、
そして日経連載時の大評判とは打って変わって、
本の売れ行きは良くなくて、、、やっぱり、売れないと!、話題にならないと!、と
仰っていらしたのに興味をひかれ、市民図書の本棚からお借りして参りました、、、

いきなりの濃厚な性描写に続く、
一生垣間見ることのできない世界の描写に息を呑み、、、

そして、なにより、
最も興味を覚えた一文を以下に本文より転記します、




 

続きを読む "林真理子著 ”愉楽にて” ☆" »

2024年7月 4日 (木)

角田さんで買ってきた野菜で、作ったものは、、、


Img_6351_20240704142001

徒歩10分、角田農園直売所さんで、850円だったかな?、
右はしのきゅうりは、おまけで戴きました♪

先ずは、、、

 

 

 

続きを読む "角田さんで買ってきた野菜で、作ったものは、、、" »

2024年7月 3日 (水)

長尾智子さんの、ナガイモのオリーブ油焼き

 

025

®
「山うなぎ」と呼ばれるほど栄養価が高い長芋は、昔から「精がつく食べ物」と言われてきました。
薬膳では、「腎」を強化し体を潤すことで老化を防止する食材とされます。疲労を回復して
スタミナを補給、胃腸の働きも活発になり、滋養強壮、夏バテ予防にも効果があるとされます。
                                         出典

新聞に紹介されていた、
フードコーディネイター、長尾智子さんの長芋のオリーブオイル焼きです・・・

作り方は、、、






続きを読む "長尾智子さんの、ナガイモのオリーブ油焼き" »

2024年7月 1日 (月)

”かんたん金継ぎワークショップ”に、行ってみた♪


Img_6337Img_6333


鳥獣戯画と、金沢のひがし茶屋街 で買い求めたお気に入り、
割ってしまったものの、捨てるに捨てられずに、
仕舞い込んでありましたが、、、




Img_6335

 

地区センターの、
”かんたん金継ぎワークショップ”の案内をみて、早速申し込みました♪

  ・修復する器を2点
  ・参加費は、材料費込みの3,000円

卓上には、貸し出し用のキットが用意されていて、
先生の説明のあと、さっそく取りかかり、
出来上がったのは、、、

 

 

続きを読む "”かんたん金継ぎワークショップ”に、行ってみた♪" »

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ