« 台湾ドラマ ”時をかける愛 (想見你)” ☆ | トップページ | ”かんたん金継ぎワークショップ”に、行ってみた♪ »

2024年6月29日 (土)

私の大好物、ガスパチョの作り方

 

7c_036

 

スペインの飲むサラダ、ガスパチョです♪
わたしの大好物ですが、うちのおじさんと次男は、、、、、(-.-)
作り方は、、、










材料 (4~5カップ分)
完熟トマト 500g、ピーマン 1個、玉ねぎ 1/4個、きゅうり 1本
硬くなったフランスパン、または食パン 25g
オリーブオイル 大さじ2、酢またはレモン汁 大さじ1、塩小さじ 2(塩麹小さじ2)、胡椒少々
・・・お好みで、クミンシード小さじ1/2、パプリカパウダー小さじ1、
   セロリ 1/3本、
にんにく 1か



作り方
① 硬いものは小さく、やわらかいものは大きく、切ります。ほぼ、1cm角くらい。
② 材料を全部混ぜ合わせて一晩冷蔵庫でマリネします。
  生野菜の青臭さがやわらぎ、味もよくなじんで、断然おいしい!
③ 汁ごと、何回かに分けてミキサーにかけます。
   ・・・、もちろん、バーミックスでも、、、       
                     
④ 浮き身用にとっておいた野菜をのせて、頂きます♪


 

                  ® 前にもアップしたことのあるリユース記事です










« 台湾ドラマ ”時をかける愛 (想見你)” ☆ | トップページ | ”かんたん金継ぎワークショップ”に、行ってみた♪ »

クッキング(野菜)」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~毎日暑いですね~。
我が家も今日の朝食が偶然にもガスパチョでした~。
黒糖を入れた自家製のホットドッグと一緒に頂きました~。
(ソーセージも柚子胡椒入りで手作りです。さくらのチップ
で燻製しました。私は誰にもきちんと習ったことのない
ナンチャッテで大雑把なパンなので、きぬえさんのKona Salon
のパンをいつも美味しそうだなぁ~と指をくわえて見ています!)
ガスパチョは特に朝、飲むと体がシャッキリしますよね。
夏場は登場率高しです。

ケリーちゃん、
お久しぶりです♪、(^-^)
>黒糖を入れた自家製のホットドッグと一緒に頂きました~。
 (ソーセージも柚子胡椒入りで手作りです。さくらのチップで燻製しました
う~ン、ン、ン!、さすが~!、、、なんか、レベル違います、、、(^^ゞ、
>きぬえさんのKona Salonのパンを
 いつも美味しそうだなぁ~と指をくわえて見ています
ありがとうございます!、おいしいンです!、コナパン♪
>夏場は登場率高しです。
うちは、家族の半分がこれが苦手なので、、、
登場低しなんです~、、、(>_<)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 台湾ドラマ ”時をかける愛 (想見你)” ☆ | トップページ | ”かんたん金継ぎワークショップ”に、行ってみた♪ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ