住宅街の小さな名店「魚吉」★
地元の情報通にして、お魚大好きの恵里さんに教えてもらった、住宅街の小さなお魚屋さんで、
とびっきりおいしぃ鰹とシマアジ、両方で2,300円くらいでしたか購入、
うちのおじさんは、
「これは、旨い!!、とくにこのトロのようなカツオが、もう最高に旨い!」と、
大感激、大絶賛!、
驚いたことに、こんな小さな魚屋さんです、
このお店には、、、
ご覧ください!、
ピッカピカのお魚たちがずらりと並んでいます、
・・・この店内写真は、魚吉さんのHP から、お借りしました
帰り道、お店の場所を覚えようと、交差点や曲がり角のチェックに熱心なうちのおじさんでした、、、
・・・・・・・・・・・・・・・
久しぶりに、すみれが丘に足を運んで、
あの見事なケヤキ並木が失われていて、言葉を失いました、、、
・樹齢50年を迎えたケヤキ並木のこれからは、こちらから、、、
・・・・・・・・・・・・・・
そして、
あたりまえだと思っていた、
安くておいしいまるまると太った、秋の味覚、秋刀魚はどこへ、、、
地球沸騰化、激烈な環境の変化で、
魚群の回遊ルートも漁獲量も大きく変わっています、、、
街の小さなお魚やさんを、
微力ながら、みんなで買い支えることで、どうか、いつまでも、と、、、
« ラーメン愛あふれる ”無化調ジャンク いぶし銀” 町田 ☆ | トップページ | 善光寺護摩焚き、三笠屋洋傘専門店、十割そば 大善 »
「クッキング(お魚・貝)」カテゴリの記事
- 週に一度、おじさんがご飯を作るようになったきっかけ、ぶり大根、カマス、大根葉のふりかけ(2024.12.24)
- とっておき♪、リュウジさんのサバ缶丼 ★(2024.12.14)
- デポーの”マグロ解体ショー”へ、、、(2024.10.15)
- おうちでお刺身定食、きゅうりの酢のものと、、、(2024.09.08)
- 秋田より、姫サザエと、、、(2024.06.25)
« ラーメン愛あふれる ”無化調ジャンク いぶし銀” 町田 ☆ | トップページ | 善光寺護摩焚き、三笠屋洋傘専門店、十割そば 大善 »
コメント