« ラーメン愛あふれる ”無化調ジャンク いぶし銀” 町田 ☆ | トップページ | 善光寺護摩焚き、三笠屋洋傘専門店、十割そば 大善 »

2024年1月 9日 (火)

住宅街の小さな名店「魚吉」★


Dsc_0067n


地元の情報通にして、お魚大好きの恵里さんに教えてもらった、住宅街の小さなお魚屋さんで、
とびっきりおいしぃ鰹とシマアジ、両方で2,300円くらいでしたか購入、

うちのおじさんは、
「これは、旨い!!、とくにこのトロのようなカツオが、もう最高に旨い!」と、
大感激、大絶賛!、




Img_4737

驚いたことに、こんな小さな魚屋さんです、
このお店には、、、

 

 



O1080144015386176115


ご覧ください!、
ピッカピカのお魚たちがずらりと並んでいます、
・・・この店内写真は、魚吉さんのHP から、お借りしました

帰り道、お店の場所を覚えようと、交差点や曲がり角のチェックに熱心なうちのおじさんでした、、、


 ・・・・・・・・・・・・・・・


久しぶりに、すみれが丘に足を運んで、
あの見事なケヤキ並木が失われていて、言葉を失いました、、、

・樹齢50年を迎えたケヤキ並木のこれからは、こちらから、、、

  ・・・・・・・・・・・・・・


そして、
あたりまえだと思っていた、
安くておいしいまるまると太った、秋の味覚、秋刀魚はどこへ、、、

地球沸騰化、激烈な環境の変化で、
魚群の回遊ルートも漁獲量も大きく変わっています、、、


街の小さなお魚やさんを、
微力ながら、みんなで買い支えることで、どうか、いつまでも、と、、、

 

 

 

 

« ラーメン愛あふれる ”無化調ジャンク いぶし銀” 町田 ☆ | トップページ | 善光寺護摩焚き、三笠屋洋傘専門店、十割そば 大善 »

クッキング(お魚・貝)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ラーメン愛あふれる ”無化調ジャンク いぶし銀” 町田 ☆ | トップページ | 善光寺護摩焚き、三笠屋洋傘専門店、十割そば 大善 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ