心ふるえる異空間、名曲喫茶ライオン、★
前から行ってみたかった、渋谷の名曲喫茶ライオンへ、、、
一歩足を踏み入れるなり、
吹き抜けの店内に3mを超える圧巻の巨大スピーカーから流れる、壮大な交響曲の調べ、、、
そして、まるでタイムトリップしたかのようなレトロな異空間に心がふるえました、、、
営業は、13時から20時、
3時と7時に約1時間の定時コンサートがあり、
それ以外はリクエストを受け付けているとのこと。
持込のCD、MD、レコードも受け付けて下さるそうですが、
詳しくは、HPから、、、
とにかくフォトジェニックな店内に心躍りますが、店内撮影禁止です。
店内の様子は、上記のHPからでも覗けますが、それは、ぜひ、当日のお楽しみに、、、
本が読める窓際の席に座り、ココアをオーダー。
これが、あっつあつで、とってもおいしぃ!、
それにしてもなんて素敵な空間だろう、、、
どうか、いついつまででもと、切に願う、、、
せめても形ばかりのエールを送りたく、
コーヒーをお代わりしたところ、お代わりは、200円引きとのこと、
ただ一点、残念だったのは私が座った窓際の席だけなのでしょうか、
背もたれに白いカバーの掛かったレトロな椅子のクッションがペチャンコだったこと、、、
今はやりのCFとかやったら、絶対、協力しちゃう~!
返す返すも撮影禁止というのが残念ですが、考えてみますと、
撮影OKとなったら、もう、インスタの格好の獲物ですから、
人々が押しかけて、店内をドカドカと動きまわり、パシャパシャ写真を撮りまくり、
大騒ぎして、撮影が済んだらさっさと帰ってゆく、ことになりかねないな、と、、、
この日も、年配の男性客ばかりで、みな静かにクラシックを愉しみ、あるいは、
書類仕事にいそしんだり、読書を楽しむひと、、、
・・・おばさんは、わたしひとり、、、
・・・・・・・・・・・
帰り際に、お会計をしているとき、二階席があることに気づき、
店員さんに聞いてみると、「よかったら、覗いてみてください」
古めかしい階段を昇って行って広がった目の前の景色に息をのむ、、、
巨大なスピーカと向き合う、2階の一番前のアリーナ席は特等席だとか、、、
もう、次は二階にしようっと!
私は、クラシックには不案内ですが、壮大な曲を聴くのは大好きなんです、
一日中、まるで、雲の上を歩いているようでした、、、
この日は、、、
この日は、所用でひとりで渋谷に出かけたのですが、、、
なに、これ、、、
どこ、ここ、、、
交番のおまわりさんに、道を教えてもらいました、、、
用事を済ませてランチは、お目当てのお店がお休みで、
牛タンのねぎしで、まるねセット、¥1800をおいしく頂きました。
ごちそうさまでした、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日は、ひとりだったので、名曲喫茶ライオンに行くことにしたんです。
だって、友達と一緒だったら、おしゃべりが一番の目的でしょう?
ここでは、おしゃべり、できないですもの、、、
それにしても、、、いつまでも感動冷めやらぬおばさんであります、、、
« ユナタンと近所をお散歩♪ | トップページ | かんたんゆず大根【白崎茶会のオーガニックレシピ】、作ってみた♪ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 上野毛散策② 五島美術館へ、、、(2025.01.29)
- みなとみらいホールでクラシックコンサート 2024 (2024.12.19)
- 夢心地の”よみうりランドのイルミネーション” ★(2024.12.16)
- ”SOLSO FARM”のイルミネーション★(2024.12.10)
- 所用で町田、仲見世と中珈琲へ、、、(2024.09.24)
コメント