松本城、そば打処 野麦
全18室、11か月先まで予約で埋まる人気のお宿が、キャンセルで取れました!
途中、漆喰の白壁と漆の黒壁のコントラストが青空に映える、松本城へ、、、

角度を変えてみると、
日差しを受けて、銀鼠色に輝く松本城もまた格別の美しさ、、、
大河ドラマでも、
家康の懐刀とまでいわれた、石川数正の
多くの謎を秘めた、豊臣秀吉のもとへの出奔に思いを馳せつつ、、、
日差しを受けて、銀鼠色に輝く松本城もまた格別の美しさ、、、
大河ドラマでも、
家康の懐刀とまでいわれた、石川数正の
多くの謎を秘めた、豊臣秀吉のもとへの出奔に思いを馳せつつ、、、
お城を囲む三か所のビューポイントそれぞれに、
背景に雄大な冠雪の北アルプスを従えた松本城を
ゆっくりと楽しめるベンチがありました。
お昼は、、、
お昼は、そば好きの宇野さんお勧めの、”そば打処 野麦”へ、、、
細くて腰のあるつややかな、ざるそばは、一人前¥1,200、大盛り¥1,400
地元感覚でおじさんは大盛りにしましたが、これが、三倍はあろうかという、、、
おばさんは、一人前で大盛りくらいの量がありました、
お薬味の大根やねぎの細かさに目を瞠りました、、、

おいしいお蕎麦と、にこやかな物腰の店主にすっかり癒されました、、、
ごちそうさまです、
素敵なお店をご紹介くださった宇野さん、ありがとうございます、
・・・・・・・・・・・・・・
このあと、松本でいつか行ってみたくてブックマークしてあって向かったお店は、、、
こちらから、、、
.
« 私の地味な、お気に入りスイーツと、6キロダイエットのリサーチ | トップページ | 念願のブックカフェ ”栞日”(松本)へ、、、♪ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 皇居散策 天守台へ、、、(2025.03.23)
- 上野毛散策② 五島美術館へ、、、(2025.01.29)
- みなとみらいホールでクラシックコンサート 2024 (2024.12.19)
- 夢心地の”よみうりランドのイルミネーション” ★(2024.12.16)
- ”SOLSO FARM”のイルミネーション★(2024.12.10)
「グルメなお店(和食)」カテゴリの記事
- 伊勢廣 京橋本店 ★(2025.03.21)
- 金沢まいもん寿司へ、次男を交えて、、、(2025.03.02)
- 上野毛を散策①、お昼は「蕎麦 はやかわ」で、、、(2025.01.27)
- 抜群のコスパ「日本料理 まつ本」で夕ご飯 ★(2025.01.23)
- 伊勢廣 京橋本店、上島珈琲、無料巡回バス”メトロリンク日本橋”(2024.12.02)
« 私の地味な、お気に入りスイーツと、6キロダイエットのリサーチ | トップページ | 念願のブックカフェ ”栞日”(松本)へ、、、♪ »
コメント