« 夏祭りのゴミ当番のお手伝いで思ったこと、、、 | トップページ | 韓国ドラマ ”九尾の狐とキケンな同居” ★ »

2023年7月25日 (火)

国会見学の巻


Img_3067p


かねてより念願の国会見学に、ついに行くことができました、

建物が完成したのは1936年。およそ20年もの時間をかけて作られました。
全国各地から40種類以上、およそ3万トンもの石を集め、
国会議事堂は「石の博物館」とも呼ばれています。
左側が衆議院、右側が参議院。
出典






Img_3053

中央広間は、議事堂で一番高い中央塔の真下にあり、2階から6階までの吹き抜けになっていて、
天井までの高さは32.62メートルあります。これは、法隆寺の五重の塔がちょうど入る高さです。

天井と窓には、ステンドグラスがはめ込まれ、光を採りこんでいます。
当初、議事堂のすべてを国産品で建設する方針でしたが、このステンドグラスは外国製品です。
出典

 



Img_3055


はるかに見上げるのは、とんがり屋根のちょうど真下になります

荘重なネオ・バロック様式建築に、
まるでヨーロッパにいるような錯覚に、、、


衆議院議場は、、、


 



Img_3013

衆議院議場
本会議が開かれるところで、正面中央の高い椅子のある席が議長席、その左隣が事務総長席となって
います。
議長席を中心として左右にそれぞれ2列の席がありますが、前列は国務大臣席で、
内閣総理大臣席は左側の議長席に近いところにあります。
議席は、議長席に向かって左から右へ、
所属議員数の多い会派から順次、各会派別に座るのが慣例となっています。

各議席には、氏名標といわれる黒い四角柱に議員の氏名を書いたものが備え付けられています。
出典





Img_3017


天井のステンドグラス
細かい網目は、安全対策のネットとのこと、、、






Img_3018Img_3021


論議の様子を見ることができる、傍聴席は、
背は直角で、せまくて膝がぶつかってしまいます、、、





Img_3002Img_3001


衆議院本館議員食堂でランチ、
お寿司や鰻、いろいろありましたが、
Sさんと、議員さん人気ナンバーワンという、カツカレー ¥1,100 にしました。
本格辛口で、かなりのボリュームでした、






Img_3072


最後は、国会みやげ屋に、、、


某大臣表敬訪問と国会見学、
みなさま、何から何まで、ほんとうにお世話になり有難う御座いました






 

 

« 夏祭りのゴミ当番のお手伝いで思ったこと、、、 | トップページ | 韓国ドラマ ”九尾の狐とキケンな同居” ★ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夏祭りのゴミ当番のお手伝いで思ったこと、、、 | トップページ | 韓国ドラマ ”九尾の狐とキケンな同居” ★ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ