« ニューグランド館内ツアー付き宿泊プラン、お食事、山下公園、、、 | トップページ | 志村農園さんで、たけのこ、パクチー、自家製あられ »

2023年4月14日 (金)

ピッツェリア ドマーニ (PIZZERIA Domani)☆


Dsc_0067


江田駅、センター南駅からも、徒歩20分というアクセスがいいとは言えない立地ながら、
前回二回、満席で諦めましたので、予約して再訪です。

全面ガラス張りの明るい店内で、
ご夫婦おふたりで、可能な限り食材は手造りなさり、
化学調味料や既製品のソース等は不使用というこだわりのお店です。




Img_1938-2


石窯で焼く本格ピザ、戴いたのは、、、



.



Img_1930-2


トマトソース、モッツァレラ、バジルの王道ピッツァ
マルゲリータ ランチセット ¥1,450

 

 

Dsc_0082-2


4種類のチーズ
クアットロ・フォルマッジ ランチセット ¥1,870

ふたりでシェアして戴きましたが、
おじさんのお気に入りは、こちらでした、

 

 

 

Dsc_0084-2


おじさんは、ブレンド、おばさんは、アイスティ(アールグレイ)
アイスティ、おいしかった、

 

ご夫婦おふたりでまわす、いつも賑わっているナポリピッツァのお店、
ピッツェリア ドマーニ
少々待たされることもあるやも知れませんが、どうぞ、そのおつもりで、
もっちもちの小麦粉の風味と熱々のチーズのおいしさ、、、
ゆっくりと流れる時間を、くつろいでお楽しみください、

ご予約をなさることをお勧めいたします。
お車でしたら、その際、駐車場の確保の予約も、、、

 

すっかり満足して向かった、この日、ふたつめの目的地は、、
こちらから、、

 

 

« ニューグランド館内ツアー付き宿泊プラン、お食事、山下公園、、、 | トップページ | 志村農園さんで、たけのこ、パクチー、自家製あられ »

グルメなお店(洋食・横浜他)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ニューグランド館内ツアー付き宿泊プラン、お食事、山下公園、、、 | トップページ | 志村農園さんで、たけのこ、パクチー、自家製あられ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ