« 有川浩 ”空飛ぶ広報室” ★ | トップページ | ちいさな、さくらさく、、、 »

2023年3月22日 (水)

九つ井のお蕎麦と、そば湯の効能と、うさこ

 

13-006


春のお彼岸のお中日、両家のお墓参りの後は、
わが家のお気に入り、九つ井(大和店) で恒例のお蕎麦ランチ







018_2


 おじさんは、天ざるそば(かき揚げ)2,100円、
おばさんは、、、





 

011


おばさんは、いつものとろろそば 1,200円







7-014

                                          
お蕎麦は、ふたりとも、大盛りで、、、






Skona_016_2

 

 

 

 

 

 

 





蕎麦は、イライラやストレスの解消に役立つ、ビタミンB郡の宝庫と言われています。
また、血行をよくして冷え性や肩こりに効果がある、ルチンをたくさん含んでいます。

けれども、、、ルチンは水溶性のビタミンなので、ゆで汁に多く流れ出てしまいます。
そこで、蕎麦湯を頂きます。
昔の人は、ルチンだの知る由も無かったのに、蕎麦湯を頂く知恵を身につけていました。

旨いそばは、痩せた土地でないと作れないと言われています。
養分の無い土から採れる不思議においしいお蕎麦、、、







13_007

            九つ井で使用するうつわ、庭の敷石、傘立、灯り・・・
          すべて自家工房「すえのさと」で制作しているとのこと







13_033

            2015年に、ひとめぼれして連れ帰った、うさこ。
           鹿児島の順子さん作、絹のお座布にチンマリと、、、







13_027



築三十年にして初めて洗面所をリフォーム してから、
こういう暮らしのゆとりコーナーができて、思いのほか楽しんでおります、、、





 

 

« 有川浩 ”空飛ぶ広報室” ★ | トップページ | ちいさな、さくらさく、、、 »

グルメなお店(和食)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 有川浩 ”空飛ぶ広報室” ★ | トップページ | ちいさな、さくらさく、、、 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ