カーポートと格闘3時間
三年ぶりに、築三十数年のカーポートの掃除に取り組みました、
屋根の上部には泥に落ち葉、苔まで生えてて、、、
下側には、小さな白い蜘蛛の巣があちこちに、、、
先ずは、二階の窓から、セスキ水をばらまいて、汚れを浮かせて、
その間に、脚立、長男のお古のレインコート上下、長靴、手袋、
2mに伸びるガラスワイパー、洗車ブラシ、割りばし、ほうきなどを用意して、車を移動。
屋根上部にホースのジョロでサッと散水して、ワイパーのスポンジ部分で全体をこすり、
苔を割りばしではがし、ジョロで散水、ワイパーのゴム部分でキュ~、、、
仕上げにジェット水流で、汚れを押し流し、、、
屋根の下側も、先ずは手前から、ジェット水流、次に奥から、、、
ものすごい真っ黒な泥水、泥のかたまりが、ドロドロ落ちてきて、、、、
きもちい~!、おもしろ~い!、もう、夢中、、、
・・・どうなる?、水道代、、、
作業中に、靖子さんが、
「柚子分けて~!」といらして、
「ポストの中にハサミが入ってるから、いくつでも持って行って~、、、」
「音楽聞きながらって、いいわね~♪、私は、今日は料理の日、がんばるわ~♪」
時折、ジェット水流の音にかき消されますが、
ポケットのスマホで、お気に入りの曲をガンガンかけてます、
びっしょびしょ、どろっどろになって、、、
3時間かけて、スッキリきれいにして、
コンクリの床は、おじさんの仕事なのでスイッチして、
びしょびしょのレインコートは、とりあえず干して、、、
おじさんが作っておいてくれた、チャーハンで遅いお昼にして、
ちょこちょこ家の中を片して、泥まみれの脚立を洗いに庭に出ると、、、
どこからか、音楽が聞こえる、、、
それも、私の好きな、、、
え?、え?、なんで~?
なんと、なんと、、、
« イケアの¥99スクイジーで、赤星さん流窓拭き♪ | トップページ | なるべくお水を汚さないように、レンジフードを洗う、の巻 »
「主婦のしごと」カテゴリの記事
- 漏電ブレーカと”インターネットに接続されていません”(2023.10.15)
- GWに、お湯が出ない!、給湯器が、、、(2023.05.08)
- 固くなったお砂糖をさらさらにする、我が家の場合は、、、(2023.02.11)
- 穴のあいたタオルや、痩せたタオルを、、、(2023.01.11)
- カーポートと格闘3時間(2022.12.25)
« イケアの¥99スクイジーで、赤星さん流窓拭き♪ | トップページ | なるべくお水を汚さないように、レンジフードを洗う、の巻 »
コメント