« QP、鶏肉、長芋、ブロッコリーの黒酢炒め | トップページ | 浅倉 秋成著 ”六人の嘘つきな大学生”  »

2022年12月 5日 (月)

ルイヴィトン ネヴァーフルのリペア、お願いしました


Img_9788


バックはひとつしか持たない主義のわたし、、、
ぼろっぼろの、7年目のルイ・ヴィトンのネヴァーフル、
徒歩30分、ららぽーとの靴専科さんで、リペアをお願い致したところ、、、



Img_0610


見違えるほどにきれいになりました、

これは、、、

 

.




Img_0626


はじめに、VUITTONの正規店に持って行って、修理の見積もりをお願いした所、

  「あの、、、サイドストラップは?」
  「あ、切れちゃったんで、捨てちゃいました、
   それ、いらないので、持ち手と口皮の交換で、お幾ら位でしょうか」
  「だいたい、7~8万くらいになりますでしょうか、、、」
  「ええっ!?、そ、そんなに~!、じゃ、いいです、新しいの買います」
  「あの、、、それですと、、、○○万になりますが、、、」
  「え、、、そ、そんなにしましたっけ・・・」

知らないうちに、ものすご~く値上がりしてました、、
しおしおと、退散したのであります、、、




006_20221204170101


奈津子さんから、誕生日プレゼントに頂いた、
VUITTONのキーリングをサイドストラップの代わりにしております、

反対側は、紐で結んであります、、、


  

 

 

Img_0617


そして、このバックにつけっぱにしてる、

お気に入りのバックハンガー、クリッパは、こちら、、、




  ・・・・・・・・・・・・・・・・・



靴専科さんで、修理の日程は、約三か月
代金は、¥26,664

ちょっと質感が違うように思いますが、
あのボロボロのバックを思うと、おばさんは、すっかり満足です!、
ありがとうございました!、 



              2016年に、ネヴァーフルを買ったときのレポは、こちらから、、、

 

 

 

 

 

« QP、鶏肉、長芋、ブロッコリーの黒酢炒め | トップページ | 浅倉 秋成著 ”六人の嘘つきな大学生”  »

わたしのお気に入り♪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« QP、鶏肉、長芋、ブロッコリーの黒酢炒め | トップページ | 浅倉 秋成著 ”六人の嘘つきな大学生”  »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ