鷺沼とうふ屋うかい プチ同窓会
毎年恒例、秋の高校時代のプチ同窓会、
じゅんぺい、ナガイサン、テンコ、りょうたろう、、、
あ、、、女子高ですから~、、、
今年は、鷺沼とうふ屋うかいへ、、、
豆水とうふコース、
先ずは、定番、胡麻とうふから、、、

秋刀魚有馬煮 ほうれん草と帆立貝お浸し
蓮根餅あられ揚げ 銀杏福草
いちょう芋 もみじ麩
お次は、、、
.
大好物!、炭火でパリッと焼き上げられた、お揚げさん、
付け合わせのお薬味は、鰹節、茗荷、ねぎ、生姜、金山寺味噌と多彩、、、

真打登場、

とにかく、四時間近くになったのでしょうか、、、
おばさんたちは、しゃべる、しゃべる、しゃべる、、、
しかも、個室ですから~、、、もう、うるさい、うるさい、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもながらの素晴らしいラインナップでしたが、
前回に比べて、アクリル板もあり、盛り付けもこじんまりとして、
品数もやや少なくなったように感じました。
コロナ渦で飲食は、大打撃を受けています。
そこへ、この燃料費をはじめとした物価高が追い打ちをかけています。
客数の激減、要の酒類の大幅減、これだけの建物と庭の維持費、、、
客単価を上げるのか、品数を減らして様子見をするのか、、、
それでも、こんな苦境の真っ只中にあっても、
細やかなお心遣いは随所に見受けられ、うかいのホスピタリティは、流石でした、
おいしぃお食事と、温かいおもてなしに、こころより感謝です、
ごちそうさまでした!
« 篠田 節子著 ”インドクリスタル” ★ | トップページ | 落ち葉をむぎゅ~・・・ »
「グルメなお店(和食)」カテゴリの記事
- 川崎北部市場、さか本の海鮮丼!(2023.08.27)
- ふたたびの奈良⑤ お食事とおやつ(2023.06.05)
- 鷺沼とうふ屋うかい プチ同窓会(2022.11.10)
- からすみ蕎麦 月と松、それから、天空のカフェに、、、(2022.11.07)
- 抜群のコスパ、日本料理まつ本でランチ♪(2022.11.27)
コメント