« 無料のPCR検査を受けて参りました、、、 | トップページ | わたしは、音痴です、・・・ »

2022年11月22日 (火)

レモン絞り



002


®
もう三十年近くになります、うちのレモン絞りです。
庭の柚子の木が大きくなって、毎年たくさん実が成りますが、
柚子は、種がとにかく多いので、種のストッパーのある、
このガラス製のレモン絞りが、それはそれは、重宝するんです♪、
買ってよかった台所用品のベストテンに間違いなくランクインしています、、、
これは、、、











006_3


いま売ってるのかなと、試しに調べてみたところ、、、
たぶんこれでしょう、
東洋佐々木ガラス、¥298、で売ってました~、、、安っ!、

                       




022_20221122112201


おじさんの晩酌の、柚子サワーに、、、

 




926_008


ハチミツと、レモンの代わりの柚子、そして豆乳で、
ダイエッターの朝ごはんは、こちらから、、、


これと、これ で、4か月で6キロ落としました~!、









« 無料のPCR検査を受けて参りました、、、 | トップページ | わたしは、音痴です、・・・ »

わたしのお気に入り♪」カテゴリの記事

コメント

遅れましたが、明けましておめでとうございます。
今年も、ブログを楽しみにしております。

うちにも、たぶん同じものと思いますが、このレモン搾りがあります。
あと、ちょっと大きめのグレープフルーツ搾り。

私も、今年こそダイエットと思って、活動量計を買ってみました。
10日ほど使ってみて、自分どれだけ動いてないかにあきれてしまいます。。。
家事などもカウントしてくれているみたいなのですが、なかなか1万歩を達成できる日は少ないです。
活動量計、小さいので、服と一緒に洗濯しそうになっちゃいますよね(^^)あぶない、あぶない!

やっと冬らしく寒くなってきましたが、ウォーキング頑張りましょうね!!

じゃむばたこさん、
あけましておめでとうございます♪
このレモン絞りを持っていらっしゃるお方がたくさんいらして、驚いております。
リンクしている、facebook には、四人も!、
生まれる前から家にあった、
多分昭和初期くらいからあったと思う、
一度割れたので、探し回ってようやく同じものを見つけたとか、、、


活動量計、見える化って大切だなぁ、、とつくづく思っております。
二階に何か持っていくとき、今までなら両手に抱えて階段を登ったのですが、
カウンターの数字を稼ごうと、二度に分けて、階段を登るようになったのです。
そうすると、片手が空いているので、手すりを手をかけながら、になり、
運動にもなり、安全も確保できて、一石二鳥だなぁ、、、と、、、(^^ゞ

なるべく歩いて買い物にも行くようになりましたが、
車を使うときも、入り口から遠いところに停めて歩数をかせぐ、
セコイおばさんであります、、、(^_-)-☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 無料のPCR検査を受けて参りました、、、 | トップページ | わたしは、音痴です、・・・ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ