二台目の、OXO笛吹ケトル
10年近くなるのでしょうか、長年愛用してきた、OXOの笛吹ケトル(1.9ℓ)
笛の樹脂部分が壊れてしまったので、他のやかんもいろいろと検討した結果、、
また、同じものを購入したそのわけは、、、

我が家は、熱いお茶を淹れる時期はずっ~と、ガス台に置きっぱなしなので、
とにかくデザイン重視、


とにかくデザイン重視、



いつも間にか、一か所凹んでしまいましたが、長年の使用にかかわらずとってもきれいです。
これと同じ、つや消しが欲しかったのですが、在庫を見つけられなかったので、、、
仕方なく、ピッカピカの、
OXO ステンレス アップリフト ケトル
エコエコアザラシにとって、お湯が沸いたら教えてくれる”笛吹ケトル”は、
必須アイテムなのでありました、、、
沸かしたお湯は、電気のいらない、タイガーエアーポット に、、、
« ”アド街ック天国 横浜センター北&南”、行ったことのあるお店は、、、 | トップページ | ウォーキング+株主優待でコメダや IKEAで、ひとりランチ♪ »
「わたしのお気に入り♪」カテゴリの記事
- この野菜全部で、2千円!(2025.02.02)
- お財布が、ない、、、(2025.01.06)
- ひかる先生の YouTube ★(2024.02.06)
- 無印の”厚手敷パッド”、あったか~い♪(2023.02.17)
- ルイヴィトン ネヴァーフルのリペア、お願いしました(2022.12.05)
« ”アド街ック天国 横浜センター北&南”、行ったことのあるお店は、、、 | トップページ | ウォーキング+株主優待でコメダや IKEAで、ひとりランチ♪ »
コメント