« 奥田 陸著 ”ネバーランド” ☆ | トップページ | 川上未映子著 ”夏物語” »

2022年10月19日 (水)

業務スーパーで、お気に入りの無添加食材をいろいろ買う♪

 

Img_0108_20221015201801


うちから徒歩20分、リュックを背負って、業スーへ、、、
無添加食材をいろいろと購入





Wordimage447_20221017163001Img_5284_20221015201801


葱抓餅(ツォンジュアビン)・・・薄焼き餅(青ねぎ入り)5枚入り

台湾から直輸入!
台湾の夜市でおなじみのローカルフードを、いつでも手軽に家庭で楽しめるよう急速冷凍。
小麦粉で作った生地に、青ネギ、ゴマなどを練り込みました


写真のほうれん草も食べてみましたが、
プレーンの方が小麦粉と葱の美味しさがしみじみと感じられて、わたしは好き、、、
いつも、冷凍庫に切らさないようにしています。

原材料は小麦粉、大豆油、ネギ、ゴマ、食塩。
カロリーは、1300Kcalとかなり高め、、、

トングでつまみながら焼くと、ふくらんでサクサクの層ができます。
軽く味はついていますが、お好みでちょっと塩・胡椒しても、、、

 

それから、、、

 

 

 



Pizac_20221015201801Piza_010_20210903010401_20221015201801


ナポリ風ピザクラスト/19cm/5枚入り

これも冷凍庫にあると心強い主婦の味方、
残り野菜に、冷凍してあるベーコン、常備してある生活クラブのミックスチーズで、、、

ピザソースは優子ちゃんに教わった、
ケチャップ+マヨ+バジルなどハーブで、、、





Fd22d9d9fae24dc89415ce8f302f91cc

こだわり極プリン ¥79

香料・着色料・保存料不使用にこだわり、

卵と乳のコク、素材の味を引き出したカスタードプリンです。

行くたびに買っちゃう、大好物、






Coconutchips-2


ローストココナッツチップ 40g ¥87
原材料:ココナッツ、砂糖、食塩




Img_2396


砂糖不使用デーツバー(オーツ)¥68
“過酷な砂漠で育つデーツには、
食物繊維、鉄分、カリウム、カルシウムなど栄養が豊富”

ねっとりとしたデーツの甘さにうっとり♪
添加物などの規制が厳しいEUのポーランド産

これも、大好物、
だけど、滅多に買えないので、見つけると必ず買います!、





20190524_163558


チェリー入りミックスベリー 500g、¥498

ラズベリー、サワーチェリー、いちご、ブラックベリー
ヨーグルトに入れたり、いろいろに楽しめます






20220728_ec

Img_8088w_20221015202501



無添加・有機、種抜きデーツ(148)と、ナッツ、ココアで、
ビーガンのおやつ、ローブラウニー

これは、チョット、感動のおいしさ!、 

レシピは、こちらから、、、




 

Img_0155


新聞のチラシのクーポンを手にして買ってきた、
業務スーパーのお気に入り無添加食材のいろいろでした。
・・・業スーで、、、買わないものも、、、私は、あります、が、、、
   業スーが好きなので、、、

業務スーパーをFC展開している、神戸物産の株を、2,805円で100株購入。
今日現在、3,280円、プラス47,500円、配当2,100円、配当利回り0.64%、株主優待1,000円

買ったばかりですが、
優待目当てのアホルダーは、3年以上の保有で優待が3千円になるのを楽しみに、、、



  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


と、そんなとき、先日、TVで驚きのニュースにくぎ付けに、、、
それは、、、



”「業務スーパー」を展開する神戸物産の創業者が、
現在は熊本県内で地熱発電所の建設を進めていると報じられ、多くの驚きの声があがっている。

開発を進めている地熱発電所の出力は4,490キロワットで、年間発電量は約3,449万キロワット時。
発電した電気は九州電力に販売するといい、年間売上高は約14億円になる見通し。
なお総工費は約100億円で、うち50億円を三菱UFJ銀行からの融資で調達したものの、
それ以外は、創業者である沼田氏の私財などから捻出されているという。

神戸物産の創業者が、なにゆえ地熱発電の開発を始めたのかというと、日本の食料やエネルギーの
自給率が低く、いずれも海外からの輸入に依存している現状を憂いたからだという。

地熱発電はひとたび稼働すれば、他の再生可能エネルギーと比較しても
安定した発電が可能とあって、
その期待は今後さらに高まりそうな情勢だ。
ましてや、火山大国かつ温泉大国である日本は、
地熱に関してはアメリカ、インドネシアに次いで、
世界で3番目に豊富な資源を有するとされているが、
それをあまり生かし切れていないとの
指摘も多い。それだけにSNS上で、国が率先して
開発に関わっていくべきという声が多くあがるのも、
当然の反応だと言えそうである。”


  出典

 

  

 

 

 

 

« 奥田 陸著 ”ネバーランド” ☆ | トップページ | 川上未映子著 ”夏物語” »

ショッピング(買ったもの)」カテゴリの記事

コメント

きぬえさん

こんばんは! 私もこの記事、新聞で読みました。真の経営者の志だと思います。

近所に業務スーパーがないので記事を読んだとき、きぬえさんのお気に入りを売ってるお店なんだと
思い出しました。いつかきぬえさんおすすめのカニクリームコロッケ買いに行きたいです!

★もずさん、
すごいお方ですよね!、私財50億投入して、リスクの大きな賭けに出られるとは、、、
いやぁ、私も、感動しました!、

そして、まぁ、カニクリームコロッケ、覚えていてくださったんですね!、
いつも、ありがとうございます♪

この葱餅、以前娘が大学の先輩宅にお泊りさせた頂いた時に、(手作りの台湾料理を振舞って下さったらしいです)「業スーの」と出されて「とても美味しかったからこれ買って」と言われていたのです。わざわざ原材料のところ娘が写真撮って来て「変なものが全然入ってないでしょ。すごく美味しかった」と・・・。
それまで私は業スーって廉価の大量容器に入ったもの?という先入観ばかりで、ウチから徒歩20分くらいのところにあるのですが未だ足を踏み入れた事が無く・・・
きぬえさんって何事も先入観なしで宝の山を見つけて来られるのがスゴイなって思うんです。私は先入観のかたまりでなかなか踏み越えることが出来ないから。
業スー、こんな色んな宝の山があるのなら行かない手はありませんね。
地熱に投資のお話も、とても興味深く拝見しました。
以前真山仁著「マグマ」を読んで、火山の多い日本ではもっと普及すべきエネルギー源であるなぁと実感したのですが、地元の反対も多いらしくなかなか普及が進まないようで。
志のある素晴らしい勇気だと思いました。

★ケリーちゃん、
まぁ、なんと!、ケリーちゃんのお嬢様のお墨付きを戴いていたとは♪
ぜひ、チャレンジなさってみてくださいませ、、、
先ずは、プレーンがおすすめです、(*^▽^*)

実は、私も、業務スーパーが出来てから、しばらくは寄り付きもしませんでした。
新聞記事で株価が爆上がりして、欠品が続いているという大人気商品、「タピオカミルクティー」なるものが一体どんなものなのか、飲んでみたくなったのがきっかけでした。

沼田氏の私財50億をハイリスクの地熱発電に投資なさった心意気、お見事です、、、
私は、たまに、ほんの少し、お気に入りを買うだけですが、
ほんの爪の先ほどのわずかでも、地熱発電のお役に立てれば、、、何よりうれしく思います、(*^▽^*)


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 奥田 陸著 ”ネバーランド” ☆ | トップページ | 川上未映子著 ”夏物語” »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ