« 奥田シェフのフレッシュトマトソースのパスタ | トップページ | 奥田 陸著 ”ネバーランド” ☆ »

2022年10月16日 (日)

ひとのせいにしない


Img_3057n

®
ひとのせいにしない、
ひとのせいにしてる限り、ゼッタイに、しあわせにはなれないから、、、

人生の岐路に立たされた時、、、

 



 





人生の岐路に立たされた時、
経験者や、この問題に答えを持っていそうな人を先ず選んで、その人たちに相談して、
戴いたアドバイスの中で、今の自分のシチュエイションに最もマッチしているのは、どれか、
その結果、引き起こされるであろう様々なことを、考えられる限り考えて、
それらを、自分が引き受けることが出来るのかと考えて、、、


占い師が、こう言っていたと耳に入れてくれる人もいる。
・・・でも、それも、単なる選択肢の一つに過ぎない。




その結果、、、間違えることもある、失敗することもある、、、
そういうとき、そっか~、なるほどな~、と、
めげることなく、挫けることなく、
いい勉強になったと、それを、糧にして、一歩前に、、、

 



チョイス、チョイス、チョイス、、、
人生は、チョイスの連続。


いろいろな人にアドバイスをもらうけど、、、
選ぶのは、自分、決めるのも、自分。
その結果を引き受けるのも、自分。

因果応報、
自分のしたことは、全部自分に返ってくる。


どんなことも、なにがあっても、、、

ひとのせいにしない、
ひとのせいにしてる限り、ゼッタイに、しあわせにはなれないから、、、





                       へんなおばさんの、ひとりごと、でした、、、










« 奥田シェフのフレッシュトマトソースのパスタ | トップページ | 奥田 陸著 ”ネバーランド” ☆ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

きぬえさん

そうなんですよねー。
私が違和感を覚えるのは、「そのうちいいことあるわよ。」と慰められることです。
すごく近しいわけではなく、まあ、親戚や同級生などから言われるのですが、
一応、自分で介護を引き受けると決めたので、別に今不幸ではないんですけど。
と、内心つぶやいてしまいます(笑)。

もちろん、私のことを思って言われるわけで、その思いやりには感謝をした上でなお
腑に落ちない感じです(^-^;

私もアドバイスはたくさんもらいます。それでやっぱり決めるのは自分です。
私は、親を引き受けないほうが、後々自分がつらくなるのがわかっているので望んでやってる
わけですが、なかなかこの自己中な介護意欲はわかってもらえないみたいです(笑)。

もずさん、
ほんとうに、、、
20代の頃、祖母の介護をしていたとき、友人に心無い言葉を浴びせられて、ひどく傷つきました。
そして、それ以来、介護の経験のない人に、手を汚したことのない人に、愚痴も泣き言も、一切無しにしました。
不安と恐怖、絶望の泥沼の底を這いずり回っている人間の気持ちなど、経験者にしか分からないからです。

母の介護をしていたとき、目にした新聞のコラムが、とても励みになりました。
それは、介護の卒業者のお方のこんなひとことでした、、
「でもネ、わたし、天国行きのグリーン車の切符を手に入れたのよ」

わたしも、あの地獄の日々を乗り越えて、
天国行きのグリーン車の切符を手に入れることができたのは、、、
もずさんと同じく、ほかでもない自分のためにがんばったから、です、(^-^)

きぬえさん

こんにちは。どう書いていいかわからないのですが、自分で決めて自分で引き受けることのできる社会がずっと続いて欲しいです。
自分で親を引き受けると決めることと、周囲の圧力に負けて引き受けるのは全く違うから。
今、本当に恐ろしいのは家族に関して、あまりにも大きい力が働くように動き始めていることです。

自分で決めたのでなければ、グリーン車の切符は手に入らないから。

もずさん、
もずさんが置かれていらっしゃるお立場がなにかとても難しそうだとういうことしかわからないので、
自分がそういうとき、どうするか、考えて書きます、、、

自分に出来るだけのことをして、
あとは、流れに任せます、、、
どうすることもできない、なるようにしかならないと、、、
神様のいうとおり、、、に、(^-^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 奥田シェフのフレッシュトマトソースのパスタ | トップページ | 奥田 陸著 ”ネバーランド” ☆ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ