パンとスープのおうちランチ♪
« 庭のニラの花と種、ニラで、、、 | トップページ | オニオンクリームチーズ »
「クッキング(パン・ご飯)」カテゴリの記事
- 栗原はるみさんの中華あんで、中華丼♪(2022.10.06)
- パンとスープのおうちランチ♪(2022.09.26)
- ぐるぐる混ぜて焼くだけ、”はじめてのポップオーバー” ☆(2022.08.10)
- 新しいHBでいろいろなパンを焼いてみる♪(2022.06.06)
- 一番好きな食べ物は、、、(2022.02.27)
« 庭のニラの花と種、ニラで、、、 | トップページ | オニオンクリームチーズ »
« 庭のニラの花と種、ニラで、、、 | トップページ | オニオンクリームチーズ »
我が家もシュレッドチーズは生活クラブのミックスチーズばっかりです!
市販のミックスチーズはセルロースが添加されているものばっかりで・・・・。
それにしてもきぬえさんはパンの成型もお上手ですね。ちゃんとお教室に通われたご経験があるからなのか、もとから上手なのか・・・。うらやましい。
投稿: ケリーちゃん | 2022年9月26日 (月) 22:11
★ケリーちゃん、
”市販のミックスチーズにはセルロースが添加”って、知りませんでした!
ほんとうにいろいろなことをご存知でいらして、感心します。
パンの成型は、コナサロンのパンクラスに、12年も通い続けて、
ずっと手際を見続けていたおかげかも知れません、、
洗練された雰囲気と居心地の良さに、、、なんと、12年も、、、!
・・・このパンは上手く焼けたのでアップした、ということもあります、(^_-)-☆
投稿: きぬえ | 2022年9月27日 (火) 09:54
★ケリーちゃん、
12年ではなくて、7年の間違いでした、m(__)m
投稿: きぬえ | 2022年9月27日 (火) 17:16