町田商店本店 +The CAFE の水出しアイスコーヒーとプリン ★

町田商店本店にて、無料の玉ねぎをトッピングして、、、
”キレのある醤油ダレに、パンチのある豚骨スープ、
当店自慢のこくまろスープ、豚骨醤油ラーメン ¥730”
おじさんは、野菜ラーメン、880円

じつは、豚骨ラーメン、苦手なんですが、
臭みもなく、こくまろスープがおいしかった、、、
なによりも、スタッフがいい、
途切れることなく次々とやって来る、客層がいい、
(おばさんは、というより、女性はわたしひとりだけど)
みんなが、生き生きとしてる、、、

途切れることなく次々とやって来る、客層がいい、

(おばさんは、というより、女性はわたしひとりだけど)
みんなが、生き生きとしてる、、、

そこで、いつものことだけど、私が考えたのは、、、、

上場してないかってこと、、、
調べてみると、ギフトホールディングス(9279)、優待もある!、
ただ、ここ本店は、スープも店内で炊いていて別格らしい、けど、
チェーン展開している他店はセカンドキッチンで、
マニアからは異端視されているらしい、けど、、、
RARも、PBRもわからない、
現場の空気で決めるわたしの眼には、かな~り、魅力的に映る、、、
どうしようかな、、、
買っちゃおうかな、、、
店員さんたちの柔らかな笑顔、気持ちのいい声かけ、、、
若者たちのにぎやかな楽しそうな笑い声、、、
そのおかげで、おばさんは知らず知らずのうちに笑顔になって、向かったのは、、、

レトロな純喫茶の雰囲気とインスタ映えする新しさが入り混じった、
人気の、The CAFE(ザカフェ町田)
無料Wi-Fi
大テーブルには、電源

珈琲の氷、

水出しアイスコーヒー ¥748
居心地抜群、

このコーヒーがあれば、のんびりじっくり本を読んでいられる、、、
こんなカフェが、家の近くにあったらいいのにな、、、


清水鶏園、産みたてたまごの
クラシック喫茶プリン ¥638
むっちりとした固めの昔ながらのプリン、
おばさんは、大満足!、

これ、また、食べに来ようっと、、、
男性ばかりの、町田商店から、
女性がほとんどの、The CAFEへ、、、
そのどちらもが、最高のスタッフに恵まれていることで、
とてもいい一日を過ごすことができました、
感謝です、



この店の前身は、創業1958年、プリンスという純喫茶でした。
The CAFEが、オープンしたのは、2014年ですが、
素敵なお店にワクワクしながらも、一抹の寂しさを覚えたものです、、、
わたし自身、プリンスには数えるほどしか行ったことはなかったのですが、
強烈に記憶に残る、ジャングルのようなプリンスは、こちらから、、、
写真出典:食べログ
調べてみた所、The CAFEは、東京都町田市に本社を置く、
レストランの運営ならびにコンサルティング事業を中心とする外食産業企業、
キープ・ウィルダイニングの系列のようです。
« 朝井リョウ著 ”正欲” | トップページ | 埋めた生ごみから再生したトマト♪ »
「グルメなお店(中華・ラーメン)」カテゴリの記事
- 株主優待券で、餃子の王将へ、、、(2022.12.28)
- 青葉台の人気店で夕ご飯、ハンバーグファクトリー+らぁ麺 すぎ本(2022.10.08)
- 横浜中華街 ”愛群”の看板メニュー、牛バラ肉ごはん ★(2022.10.01)
- 町田商店本店 +The CAFE の水出しアイスコーヒーとプリン ★(2022.07.08)
- ふしぎな、”拉麺 成 CH 仲町台” ☆(2022.05.16)
「グルメなお店(洋食・東京)」カテゴリの記事
- ロイホ 50周年「夏の洋食小皿」+ もち吉で、、、(2022.08.26)
- 町田 お気に入りの、カフェ セミニョンでランチ♪(2022.07.28)
- 町田商店本店 +The CAFE の水出しアイスコーヒーとプリン ★(2022.07.08)
- Mallorca /マヨルカ 二子玉川で、ランチ♪(2022.06.14)
- ロイホの50周年 アニバーサリースペシャル♪(2022.06.03)
コメント