小さな庭の収穫
お日様をたっぷり浴びてホッカホカの
完熟ミニトマトを7つ、ユナタンと一緒に収穫して、
ばぁちゃんが3つ、ユナタンが4つ戴きました、
ミニトマトは、ヘタが傷みの原因になるので、取り除いて保存しています。
ミニトマトのイタリアンみそスープ、おいしぃよ♪、
これは、去年のですが、
小さな茗荷もあちこちから芽を出しています。
30年以上前、港北NTに引っ越してきたとき、
近所のおばあさんに誘われて、未整地だった空き地で自生していた植物を、
「これ、茗荷だよ、庭に植えるといいよ」と教えてもらって植えた茗荷です。
そのときは、なんだか、申し訳ないように思ったのですが、
今はもう、そのあたり一面に家がびっしりと建っています、、、
少し前になりますが、
柏葉紫陽花が無残な姿になってきたので、
柏葉紫陽花が無残な姿になってきたので、
花を切り落としたのですが、
先の方は、まだまだきれいなので、コップに活けて、、、
先の方は、まだまだきれいなので、コップに活けて、、、
.

小さな庭で、芳しい香りを放ち、ひときわ豪華な白い大輪のカサブランカ、、、
この香りが大好きなので、ダメもとで買ってきた球根を、
庭の一角に地植えして、それっきりなのに、、、
ちゃんと毎年花を咲かせてくれる、、、
なんて、丈夫で、華麗な花なの、、、
花言葉は「祝福」
.
« 湯川久子著 ”ほどよく距離を置きなさい” ☆ | トップページ | QP、蒸しなすと豚しゃぶのサラダ »
「趣味」カテゴリの記事
- 一杯の野菜スープが、、、!(2023.04.29)
- 小さな庭の収穫(2022.07.23)
- しずかな、さしいれ 其の十五 小田原の梨『新水』(2021.08.02)
- 椅子のクッションをミシンでだだだ、、、(2021.03.25)
- ”ジーンズのすそで、リメイク 小物入れ” の巻(2021.02.18)
「草花」カテゴリの記事
- ”おまんは、だれじゃ?”(2023.09.10)
- 食べられるポーチュラカ(2023.07.14)
- 城山かたくりの里 その② 百花繚乱(2023.04.04)
- 城山かたくりの里 その① 黄花かたくり他、山野草の巻き(2023.04.02)
- おばさんの、秋ジャガ収穫(2023.02.03)
コメント