リュウジ著 ”バズレシピ もっと太らないおかず”
内容
ウマくて、速攻できる! バズレシピ もっと! 太らないおかず編
さらにパワーアップしたリュウジ流太らないおかずをあますことなく紹介します。
つくるのメンドー!
ガッツリ食べても太るのはイヤ!
…そんなわがままな人でもナットクの
手間なくおいしくしっかり食べられる夢のようなレシピがあるんです!
図書館で借りた料理本で二週間、いろいろ作ってみるシリーズ②、
先ずは、、、

鶏胸肉を丸ごと一枚使った、
肉厚ガリバタチキンステーキ降臨!、
311kcal
他にも作ってみたのは、、、
ふわとろ卵xアスパラは、相性抜群トリオ
アスパラのバター卵炒め
6分

食感は中華、味はイタリアンの激ウマ炒め
卵とトマトのペペロンチーノ
5分 230kcal
片栗粉いらずで糖質オフ!、まさに中華風クリームスープ
豆乳の白麻婆豆腐
10分
・・・・・・・・・・・・・・
一見チャラチャラしてるようですが、
科学が得意な料理オタクのリュウジさんは、
ひとりでも多くの人に料理をしてほしい、
料理を楽しんでほしいという信念の持ち主でいらして、
その創意と工夫、熱意が伝わってきます、、、
たとえばヘルシオなどの高価な調理器具は、
そのために使わないようにしていらっしゃるとのこと、、、
また、レシピでは、味の素が多用されていますが、
”うま味調味料の代わりに、昆布茶をつかってもOK”、という一文があります。
清酒と調理酒の違いなど、いろいろなことをたっくさん教わっており、
リュウジさんの大ファンのおばさんです、が、、、
人気のこの本です、が、、、
正直、わたし的には、今ひとつの印象でした、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
図書館で借りてきたレシピ本を、二週間の貸出期間の間にせっせと作っています、が、
これが、けっこう楽しいのです、、、
今までに、借りた本や、参考にしたネットのレシピは、
こちらから、、、
« 埋めた生ごみから再生したトマト♪ | トップページ | 溝口敦著 ”細木数子 魔女の履歴書” ☆ »
「読書(料理本)」カテゴリの記事
- 食事処さくら ”ごはん作りが最短で上達する 魔法のコツ レシピ” (2023.06.24)
- 午後著 ”眠れぬ夜はケーキを焼いて”(2023.02.24)
- 川津幸子著 ”100文字レシピ”(2022.11.18)
- なかしましほ まいにち食べたい”ごはんのような”ケーキとマフィンの本 ★(2022.09.22)
- 栗原はるみ著 ”わたしのいつものごはん” ☆(2022.09.06)
コメント