« 種をまいたパクチー(コリアンダー)が、、、 | トップページ | 中国風お刺身サラダ »

2022年5月 4日 (水)

GWに、公園でコンビニスイーツ♪


Img_8128


リタイアした初老の夫婦のGWは、庭の手入れや衣替えで、おうちでのんびり、、、
洗濯ものを取り込んで、快晴にさそわれて、3時ごろ、近所の公園に出発~、
・・・円陣になってバレーボールに興じる若者たち、、、




 


Img_8133-2


もう、この時間になると、広い公園に人影はまばらです、、、

途中、コンビニで買ったスイーツは、、、







Img_8127


セブンイレブンで、カフェラテと、
おばさんは、人気のシュー・ア・ラ・クレーム、¥138
・・・濃厚でとってもおいしかった、
おじさんは、黒糖サーターアンダギー、¥126


我が家は、朝ドラを予約録画しておいて、幾つかまとめて夜、見ています。
おばさんは、ときどき、途中でリタイアしますが、
おじさんは、いつも、最後までちゃんと見ています。
「俺、朝ドラが好きなんだ」

沖縄が大好きだし、”ちむどんどん”は、面白いです!、
おじさんは、セブンで、
作中に出てくるサーターアンダギーを見つけて、大喜びでカゴに入れました、、、

公園のベンチでのんびりおやつタイム、です。
おじさんは、これ、なかなかうまいと、嬉しそうです、



朝ドラを見て、これどんな味なんだろう、食べてみたいと思う人がいて、
コンビニに行くと、ちゃんと、欲しかったものがある、、、
なるほどな~、、さすがだな~、、、
すっかり感心してしまったおばさんでした、、、


本日は、5046歩、
気持ちのいい、五月晴れの一日でした、、、



 

 

 

« 種をまいたパクチー(コリアンダー)が、、、 | トップページ | 中国風お刺身サラダ »

 スイーツ」カテゴリの記事

コメント


石垣島に 有名な「サーターアンダギー」のお店があって
クルーズで行くたびに 立ち寄るのですが
午前中で売り切れるので、午後には なかなか手に入りませんが 
手作りで揚げたてなので特別に美味しいです。

是非 石垣島に行かれた時に、、、。
https://runslowly.exblog.jp/24102241/
https://runslowly.exblog.jp/27262373/

★shinmamaさま、
まぁ!、とっておきのグルメ情報をありがとうございます!
店構えからして、誘われる素敵なお店ですね!、
早速、ブックマさせて頂きました♪

また、船に乗ったり、新幹線に乗ったりして、
あちらこちらを旅できる日が来るのを楽しみにしております、(*^▽^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 種をまいたパクチー(コリアンダー)が、、、 | トップページ | 中国風お刺身サラダ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ