もみじのたまごで、、、
ハスミサンからお裾分けして戴いたたまごは、、、
よもぎや海藻、ワインの絞り粕、ぶどうの種子油、乳酸菌、納豆菌、にんにく、唐辛子などの
天然の飼料をふんだんに与えているという、、、
秋田の純国産鶏種もみじの新鮮たまご

先ずは、ハスミサンお勧めの卵かけご飯に、、、
クラ~ッとするおいしさ、




それから、、、

瀬尾幸子先生のレシピ で、、、
”卵どんぶり”
家にいつもある材料でパパッと作れます♪
・・・うちのおじさんの大のお気に入り、
”昭和のオムレツ”
ソースをかけていただく懐かしい味

目玉焼きには、
塩、こしょう、ソース、醤油、、、
いろいろお好みはありますが、、、
塩、こしょう、ソース、醤油、、、
いろいろお好みはありますが、、、
おばさんは、ダンゼン醤油、

つるっつる、ゆで卵の作り方は、こちらから、、、
・ハスミサン、ごちそうさまです、
« 伊吹有喜著 ”犬がいた季節” ☆ | トップページ | 斎藤 よし子著 ”川へ” »
「クッキング(卵・その他)」カテゴリの記事
- さくらさんの 「時間がない時にパッと作れる【卵丼】」(2025.01.19)
- 万能調味料、たまねぎ麹を作ってみた♪(2024.05.10)
- もみじのたまごで、、、(2022.04.15)
- 失敗しにくい、茶わん蒸しのコツは、、、(2022.02.06)
- 奥薗流 ”サバ缶のネギお好み焼き”(2021.12.13)
コメント