何年ぶりでしょうか、木曽路でしゃぶしゃぶ

所用の帰り、平日の19時に、
何年振りかで、木曽路に立ち寄りました。
上しゃぶしゃぶを奮発した、そのわけは、、、

広い駐車場には、車が一台もなく、、、
150席の客室には、、、わたしたち、だけ?、
チェーン店ですが、上品で高級感の漂う、わたしの好きなお店ですので、
ほんの少し気持ちだけの応援のつもりで、、、
こんなに暇な木曽路は初めてなので、
かわいらしい和服の仲居さんに、着物好きの私は二部式かどうかなど少し聞いてみました。
すると、着物は二部式ではなく、着付けの講習は一日だけで、
それからは、ご自分で一生懸命勉強なさったとのことで、おばさんはすっかり感心しました、

・先付け
・国産牛のしゃぶしゃぶ
・野菜盛り合わせ
・白米か五穀米、香の物
・きしめん&もち、または中華麺
・デザート(バニラ、抹茶アイス、わらび餅などから)
仲居さんが、最初のお肉をさっと、しゃぶしゃぶしてタレにとり、
野菜を1/3くらいお鍋に投入して下さり、
それからは、夫婦で馬鹿話で盛り上がりつつ、のんびり鍋を楽しみます。
鍋が終わると、再び仲居さんの登場です。
牛肉の出しが出たスープに、塩、胡椒しただけの、
きしめん&もちの、〆を作ってくださいました。
これが、感動の一品、
・・・いちばんおいしかった、
スマホでチョコチョコと撮っただけでしたので、HPからお借りした写真です。
タレは、ポン酢とゴマだれ、
ゴマだれには、ニラとにんにくをどうぞ、と、
ほかにたっぷりの紅葉おろしなど、全部で五種類の薬味
このところ、ず~~~っとずっと、ハンバーガーやサンドイッチのランチくらいでしたから、、、
上げ膳据え膳の贅沢なひととき、
久しぶりのご馳走に、お腹いっぱい、体も心もポッカポカで、大満足、、、
有難味と幸福感に、酔いしれました、、、
ご馳走様でした、、、
« かんたん+ヘルシー、お魚定食♪ | トップページ | これって、、、何かに似てる、、、 »
「グルメなお店(和食)」カテゴリの記事
- 鷺沼とうふ屋うかい プチ同窓会(2022.11.10)
- からすみ蕎麦 月と松、それから、天空のカフェに、、、(2022.11.07)
- 抜群のコスパ、日本料理まつ本でランチ♪(2022.11.27)
- 何年ぶりでしょうか、木曽路でしゃぶしゃぶ(2022.04.26)
- 山中の行列店「うどん さと山」ゴボウのかき揚げに仰天!(2022.04.01)
コメント