犬飼つな著 ”力尽きレシピ” ☆
内容
くたくたに疲れてしまった日だって、このレシピならなんとか作れる!
世の中のあらゆることをわかりやすく解説するメディア「サルワカ」で大人気の
超かんたんレシピがパワーアップして1冊に。
もうだめだ! と倒れ込みたいHP10%の日もあれば、
ちょっと余力があるからおいしいものが食べたいHP80%の日もある……。
今日の残りの体力に合わせて、ギリギリ作れそうなレシピが紹介されています。
材料は、あるもので。コンビニだって最大限活用。
めんどくさいことはしない。電子レンジは神!
とにかく、細かいことは置いておいて、キッチンに立っただけで上出来!
忙しい人の心と体を満たす、超ズボラ、超ラクうまレシピ集! !
新聞の書評で読んで、これ、おっもしろそ~!、
さっそく図書館に予約を入れて、
図書館で借りた料理本で二週間、いろいろ作ってみるシリーズ、
まとめてご紹介しますぞ、
もやしとにらの甘酢そぼろあん
もやしは、ブラックマッペをチョーおすすめ、
・・・このレシピの調味酢の原材料、”果糖ぶどう糖液糖”なるものは、
ブドウ糖の10倍以上の糖化リスクがあり、
摂取量によっては、糖尿病や心臓病のリスクを高めると聞き、
わたしは、調味酢は生活クラブのすし酢で代用しています。 ”POINT 水溶き片栗粉でとろみをつけるときは、加熱しすぎてもしなさすぎても、
うまくとろみがつかない。30秒ぐらいが目安。”
お次は、、、

ツナの和風炊き込みご飯
これはうまいと、やたらご機嫌のうちのおじさんでありました、

きのこのアヒージョ
"トースターでお店で食べるような味に。
焼いたパンと一緒に食べると激ウマ。"

フライパンひとつで!、和風パスタ
ワンパンパスタ、最近のおばさんのお気に入り、

ポリフェノールたっぷりの舞茸がいい仕事してくれます、
ソーセージは斜めに切るといい味がでるよ、

この本を借りて、先ず買いに行ったのは、
”永谷園の松茸味のお吸いもの”
お吸い物のもとで作る、ねぎまみれまぜうどん
"超簡単に、ホッとする味。夜食にもピッタリなズボラ飯"、
ネギ好きの長男が遊びに来たときの、ランチに、、、作った、というほどのことか?
写真を撮り忘れたので、HPから、お借りしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、5点、
どれもみんなおいしかったし、
なにより、な~んか、とっても、たのしかったよ♪、
« 夏みかんで、マーマレードを作ってみた、の巻 | トップページ | 庭のお花で、、、 »
「読書(料理本)」カテゴリの記事
- 午後著 ”眠れぬ夜はケーキを焼いて”(2023.02.24)
- 川津幸子著 ”100文字レシピ”(2022.11.18)
- なかしましほ まいにち食べたい”ごはんのような”ケーキとマフィンの本 ★(2022.09.22)
- 栗原はるみ著 ”わたしのいつものごはん” ☆(2022.09.06)
- リュウジ著 ”バズレシピ もっと太らないおかず”(2022.07.12)
コメント