« 失敗しにくい、茶わん蒸しのコツは、、、 | トップページ | ひとつ300円、白菜丸ごと一個使いきり術 »

2022年2月 8日 (火)

RETURN TO TIFFANY

 

013nn



まだ二十代だった時、モデル仲間のAちゃんが持ってた、ティファニーのキーリング。
ブランドにほとんど興味のない私ですが、ひとめぼれして、すぐ買いに行きました、、、
時を経て、仕舞い込んであって、すっかり変色してしまっていたのを、

ティファニーでこんなにきれいにクリーニング(無料)して戴きました、
どれくらい、変色していたかというと、、、










011r


もう、、、
まっ黒だったんです、、、(+_+)
長い間、ず~っと愛用していたので、
小さな傷はたくさんありますが、すっかりきれいにしていただきました、、、
もう、うれしくって、お店で思わず歓声をあげてしまったほどです、、、
ほんとうに、
ありがとうございました、、、




 


017n

 

                     ®2013年3月にアップしたリユース記事です




 



« 失敗しにくい、茶わん蒸しのコツは、、、 | トップページ | ひとつ300円、白菜丸ごと一個使いきり術 »

わたしのお気に入り♪」カテゴリの記事

コメント

とっても素敵!
綺麗に磨いて下さるところがさすがハイブランドの名品ですね!
ブランドの流行のないものは長く使えていいですね。
私は結婚指輪が一時期太って抜けなくなり、その時期に
ちょっとした手術をしたもので、結婚指輪を切ってペンチで
歪めてとられたんです。あきらめていたのですが、つい最近
貴金属の修理屋さんに出してみたら、新品同様に戻ってきて、
大切なものですし、とても幸せな気分になりました。
名品を大事になさるきぬえさん、素敵です☆

菜の花さん、
蘇った、大切な結婚指輪を手になさったときのうれしさが、私にもよ~く分かります♪、
菜の花さんとわたし、古いものが好きで、大切にするところ、似てますね~、、、
(^-^)、(^-^)、(^-^)

大事にできるお気に入りがあるって‥とてもいいですよね。
使い込んでるからこそ付いている小さな傷がまたステキです。

knysさん、
そうそう、そうなんです~♪、
ティファニーでも、きれいに手入れして下さると伺ったのですが、、
こういう傷跡も、忙しく子育てしていた頃の足跡に思えてまた大切な思い出です、、、(^-^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 失敗しにくい、茶わん蒸しのコツは、、、 | トップページ | ひとつ300円、白菜丸ごと一個使いきり術 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ