失敗しにくい、茶わん蒸しのコツは、、、
ゆり根は、お正月が過ぎると一気に値が下がるので、、、
ゆり根たっぷりの茶わん蒸しを、、、
”ス”が入りにくい、失敗しにくい、茶わん蒸しのコツは、、、
鍋に、茶わんの高さの1/3ほどのお湯を沸騰させ、
器を並べて、
蓋をして、中火で2~3分、弱火で10~15分、
竹ぐしをさして、卵液がつかなければ、出来上がり♪
・卵と出汁は、1:3(卵2個と出汁360㏄位)
・出汁は、温かいままだと、うまく固まらないので、冷ましてから、、
・薄口醤油小さじ1、塩小さじ1/2
・卵液は、面倒でもこして、、、
・アムウェイの大フライパンを使っています。
あらかじめ、空の器を並べて器の高さの1/3になる、水の量を計っておき、
次回からは、初めからその量の水を入れています。
(ちなみに、このフライパン+器四つで、1リットルです)
・茶わん蒸しが得意だった、亡き母の愛用の器です、
蓋がなければ、ホイルやサランラップで代用できます。
ゆり根は、
一枚一枚はがして、茶色いところはそぎ落として、きれいに洗い、大きいのは半分にして器に、、、
« 宇佐見りん著 ”推し、燃ゆ”、と、、、 | トップページ | RETURN TO TIFFANY »
「クッキング(卵・その他)」カテゴリの記事
- 万能調味料、たまねぎ麹を作ってみた♪(2024.05.10)
- もみじのたまごで、、、(2022.04.15)
- 失敗しにくい、茶わん蒸しのコツは、、、(2022.02.06)
- 奥薗流 ”サバ缶のネギお好み焼き”(2021.12.13)
- しずかな、さしいれ 其の十七で、クワイとひじきのサラダと、茶わん蒸し(2021.08.30)
コメント