”長ネギ農家からお願いです!!! 長ネギ食べてー!”
しん|野菜と人を育てるプロ @sinyasai
長ネギ農家からお願いです!!!
長ネギ食べてーーーーーー!!!
長ネギ食べてーーーーーー!!!
長ネギ食べてーーーーーー!!!
昨日スーパー行ったら3本99円って安すぎ!!!
ウチは収穫始まったばかりであと8割以上畑に残ってる。
ただ焼いただけ。長ネギの甘みが直撃!
今晩だけで良いからお願い、長ネギ食べて

庭の片隅に埋めた、泥ネギ、ほんと安かったよ~!、

これで、今夜の夕飯は、、


カツ代風、すき焼き、
レシピは、こちらから、、、

レシピは、こちらから、、、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「■βカロテン
ネギの青い部分には、βカロテンが含まれています。
活性酸素の発生を抑え、取り除く働き(抗酸化作用)が期待できます。
また、体内でビタミンAに変換され、皮膚や粘膜の抵抗力を高める効果があります。
長ねぎの青い部分は緑黄色野菜で、
皮膚や粘膜の健康維持に働くβ-カロテンや骨や歯を丈夫にするカルシウムが豊富です。
そして注目したい成分は「フルクタン」!!
長ねぎの青い部分のねばねばっとしたもので、複合多糖類の食物繊維の一種です。
このフルクタン、免疫力を高めてインフルエンザの予防に効果的なのだとか!!
そのほかにも、
血糖値の急な上昇を抑えたり、体内の余分なコレステロールを排出させる効果も期待できます。」
上記「」内:出典
ネギの青い部分には、βカロテンが含まれています。
活性酸素の発生を抑え、取り除く働き(抗酸化作用)が期待できます。
また、体内でビタミンAに変換され、皮膚や粘膜の抵抗力を高める効果があります。
長ねぎの青い部分は緑黄色野菜で、
皮膚や粘膜の健康維持に働くβ-カロテンや骨や歯を丈夫にするカルシウムが豊富です。
そして注目したい成分は「フルクタン」!!
長ねぎの青い部分のねばねばっとしたもので、複合多糖類の食物繊維の一種です。
このフルクタン、免疫力を高めてインフルエンザの予防に効果的なのだとか!!
そのほかにも、
血糖値の急な上昇を抑えたり、体内の余分なコレステロールを排出させる効果も期待できます。」
上記「」内:出典
« コロナ第六波に備えて、買い置きしたもの、、、 | トップページ | 山本文緒著 ”恋愛中毒” »
「クッキング(野菜)」カテゴリの記事
- 成城石井のセールで買ったもの♪(2023.02.19)
- リュウジさんの、”恐らく世界一舞茸を美味しく食べる方法”(2023.01.13)
- 採れたてのほうれん草で、、、(2022.12.13)
- 栗原はるみさんの中華あんで、中華丼♪(2022.10.06)
- 有元さんの”玉ねぎだけの丸ごとスープ” ☆(2022.08.17)
きぬえさん!!!!!
私も今日、長ねぎたべましょう~って日記に上げようと思ってたの!!!
今、太くて立派で美味しそうな長ねぎがお安くたっくさん売ってるから、私もどんどん買ってどんどん料理してどんどん食べてる!!
私もあとで日記に書いて長ねぎ啓蒙しまーす!
投稿: ケリーちゃん | 2022年2月 2日 (水) 16:30
☆ケリーちゃん、
わ!、うれしぃ!、
ケリーちゃん参戦とは!、(*^。^*)
なんて、心強い!、(●^o^●)
安くておいしぃ長ねぎ、みんなで、たっぷりいただきましょう♪、(^_-)-☆
投稿: きぬえ | 2022年2月 2日 (水) 21:31