壱語屋でランチ

うちから徒歩20分、ランチに出かけた壱語屋は、、、
ミステリアスな、不思議な雰囲気、、、

一歩、足を踏み入れると、、、
見事なグリーンのディスプレイは、、、酒瓶でしょうか、、、
酒蔵にはずらりと酒瓶が並ぶ、
ここは、、、

キムチ
サラダ、ナムル、冷奴、韓国のり、わかめスープにごはん
昔、と~ってもお世話になった中路社長に、
「ごはんにナムルを乗せて、スープをかけて食べるとおいしぃわよ」、と教わって以来、40年、、、
私は、焼き肉屋さんでは、いつもそうして、おいしく頂いております、、、

お肉は、おいしぃけど、ちょっと量が少なめ、、、
本格炭火焼肉 昼の蔵膳
千円~二千円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平日のランチタイムでしたが、次々と来店客があり、20分くらいでしょうか、待ちました。
フロアスタッフがにこやかでソフトな感じのいい方で、気持ちよくランチできました、
« 宮本輝著 ”灯台からの響き” | トップページ | 大根を切って干して、切り干し大根作り »
「グルメなお店(中華・ラーメン)」カテゴリの記事
- 株主優待券で、餃子の王将へ、、、(2022.12.28)
- 青葉台の人気店で夕ご飯、ハンバーグファクトリー+らぁ麺 すぎ本(2022.10.08)
- 横浜中華街 ”愛群”の看板メニュー、牛バラ肉ごはん ★(2022.10.01)
- 町田商店本店 +The CAFE の水出しアイスコーヒーとプリン ★(2022.07.08)
- ふしぎな、”拉麺 成 CH 仲町台” ☆(2022.05.16)
コメント