入院グッズ、セットしました
使ってないエコバックに、入院グッズをセットしたのは、、、

”自分でもびっくりだけど、今入院してる”と、ラインがあり、、、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Y子は、PCRも陰性で無事に治療を終えて、退院の運びとなり、何よりでした、
・・・ただ、「思ってもいない急病で、入院グッズの必要性を感じたよ、
今は面会もできないので、忘れ物を持ってきてもらうのも大変だし」、と聞いて、、、
備えあれば、憂いなしってことで、、、すぐやる課、出動!
ティッシュ、ボディタオル、コンビニのビニール袋、フック、洗面用具、ブラシ
綿棒、爪切り、リップ、クリーム、耳栓、筆記用具、カレンダー付の時計、
シャワーキャップ、病室のにおいが苦手なのでアロマスプレー
あとは、当日用意する、
本、老眼鏡、スマホ、充電コード、保険証、お薬手帳、メモ帳、お財布、小銭入れ
寝巻、下着、靴下、室内履き、プラのコップ
これらの明細をメモした紙も同封しました、、、
・Y子より、”テレビ用のイヤホンとスマホのイヤホンも追加しておいてー”と、ラインあり、、、
・裕紀子さんより、愛用の枕を、とのこと、、、
・なおみさんより、ハサミ、ご高齢の方には大きな虫眼鏡が重宝、とのこと、、、
・スマホのイヤホンは、長男からもらい受けました、、、
病院の食事はどうだったか、聞いてみたら、、、
「入院が決まって短い時間に支度をバタバタしてる時もご飯のお供は忘れなかったよ」
さすが、わたしのともだち!、
・・・メモに、”ふりかけ”と追記しました、、、
Y子ちゃん、とにかく、なにより無事でよかった、、、
たいへんな中、いろいろとアドバイスをありがとう、、、
« ”リュウジのバズレシピ「至高のナシゴレン」” ☆ | トップページ | お気に入りの猿梅”つぶれ梅”が届きました♪ »
「心と体」カテゴリの記事
- 新型コロナ 第8波に備えて、、、(2022.11.13)
- ”新型コロナワクチン接種と帯状疱疹発症”(2022.08.12)
- この頃、あまり、つまずかなくなった、のは、、、(2022.06.11)
- しずかな、さしいれ 其の十九 ちいさなみかんと柿(2021.10.06)
- ゼンゼン痛くない、鼻うがいのススメ♪(2022.08.22)
« ”リュウジのバズレシピ「至高のナシゴレン」” ☆ | トップページ | お気に入りの猿梅”つぶれ梅”が届きました♪ »
コメント