栗原はるみさんの、”アーモンドクリームタルト”
栗原はるみさんの、”栗原さんちのおやつの本”を借りてきて、
さっそく作ってみたのが、アーモンドクリームタルト”
タルト型をひとつも持っていないので、ファイアーキングのパイ皿で代用
(お菓子のこと、何にもしらないおばさんは、こういうことするンです)

タルト生地には、ちょっぴり全粒粉をミックスして、、、
細切りアーモンドの代わりに、家にあったアーモンドをクラッシュして、、、
長男たちがランチに来るので、デザートに頂きましたが、、、
香ばしくって、おいしかった~💛
これを作ろうと思ったきっかけは、、、
「混ぜるだけの手軽さで、簡単なわりには、使いみちは広くて、
パイやタルトのフィリングのほか、パンにぬってトーストしてシナモンを振るだけでも、
しゃれたおやつになり、作り置きもできて、
このクリームがあると、私はなんとなく安心していられるんです。」
栗原はるみさんが、あると安心するクリーム、、、
食べてみたくなっちゃうじゃぁ、ないですか、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・
この前、散歩で見かけたちいさな花は、、、
生い茂る葛に負けじと、すっかり野生化して、上へ上へと背伸びしてる朝顔、、、
がんばれ~!、

花の少ないこの時期にひときわ目を引く、仙人草。
”一つの花から長い毛のついた実が7~8個できる。
この実の全体が仙人の白髪頭に似ることから、「仙人草」”
この日、出かけたのは、月出松公園
少し先の行ったことのない住宅街まで足を延ばしても、3,291歩、
こうして、のんびりと自分の足で行きたいところに
気ままに行かれることに感謝しつつ、、、
« 業務スーパーでリピ買いしてる冷凍食品は、クリームコロッケと、etc、、、 | トップページ | オープンテラスでイタリアンランチ♪ »
「草花」カテゴリの記事
- おばさんの、秋ジャガ収穫(2023.02.03)
- 梅の花の甘い香り、、、(2023.01.30)
- 庭木の刈込鋏と芝生鋏の研ぎ直しをお願いしてきました!(2022.12.10)
- 緑道を歩いて紅葉狩り、心行寺へ、、、♪(2022.11.30)
- 小さな庭の収穫(2022.07.23)
「 スイーツ」カテゴリの記事
- ”りんごのオートミールケーキ”(2023.01.05)
- 感動!、”ハサミを使わない、パウンド型の紙の敷き方” ☆(2022.10.13)
- なかしましほ まいにち食べたい”ごはんのような”ケーキとマフィンの本 ★(2022.09.22)
- 大好物「ゆべし」にチャレンジ♪(2022.09.01)
- オートミール、ミランダマフィン、焼いてみた♪、、、☆(2022.08.24)
« 業務スーパーでリピ買いしてる冷凍食品は、クリームコロッケと、etc、、、 | トップページ | オープンテラスでイタリアンランチ♪ »
コメント