徒然なるままに、天津飯、ブルームきゅうり、えのきベビースター、etc、、

生活クラブのたまごと、カニカマで、
甘酢あんの天津飯
ハーモスで、ブルームきゅうりを発見、
一本69円、いそいそと五本をかごに、、、
白い粉を農薬と間違われて、一時姿を消していたブルームきゅうり。
白い粉は、きゅうり自身が水分の蒸発を防ぎ、身を守るために分泌する天然物質です。
そのために、とてもみずみずしく、柔らかいのが特徴です。
今では、ブルームのない、皮のかたいブルームレスきゅうりが主流になってしまいました、、、
・ブルームはぶどうにも見られます。
買ってきたぶどうは、なるべくさわらないように、袋ごと冷蔵庫で冷やし、
食べるときにさっと水で洗い流します。
そして、
ムトラに教えてもらって、家事ヤロウの和田明日香さんを見ていたら、、、
最近のコメント