« 中野信子著 ”ペルソナ―脳に潜む闇” ☆ | トップページ | 広島原爆ドーム、平和記念資料館 »

2021年8月 5日 (木)

つれづれなるままに、小さなできごとを少し、、、


Img_4646

ネットで見かけた、小さなライフハック、
使いかけのテープに、クリップをかませておくと、
次から、すぐに使えます、






Img_4756_20210805002301Img_4856-2

小さな保冷剤が溜まったら、生活クラブデポーの冷凍品コーナーに持参します。

そして、、、

 

 





Img_4647


あまりの暑さに、出歩くのは夕方にしていますが、
こんなに暑くなかったときに、グーグルレンズで、パチリ

ず~っと、アゼリアだと思ってたけど、、、
え、あなた、アベリアだったの?!、







Img_4649


一度、この子が庭に自生したことがあって、
神様からのプレゼントかとワクワクしながら見守るうち、
やがて、プチトマトみたいな実を結び、喜んでいたのですが、、、

全草がソラニンを含む有毒植物です、
害虫の温床にもなり、旺盛な繁殖力で駆除は困難、

”ワルナスビ”
英名も”ソドムのリンゴ”
いかにも、ワルモノ、、、






Img_4651


待宵草(マツヨイグサ)、かと思ったら、、、
雌待宵草(メマツヨイグサ)?

知らなかった、、、





Img_4656


かわいい昼顔
これは、セイヨウヒルガオなの?


グーグルレンズは、無料のアプリなので、
ときどき間違いますが、
おばさんの楽しい相棒です、




 

Img_4787n


あるもんでやろうシリーズ、
おもちゃのない家にあるもので、夢中になって遊んでる、
ちいさなちいさな、イキモノ、

散らかした緩衝材をほうきで集めたら、
こんどはそのほうきで遊んでる、

もしかして、君はキキかい?、







Img_1271


あるもんでやろうシリーズ、
昔、実家が小さな食堂を営んでいた時の来客用ベビーチェア、
店を閉めてから、うちに来て愚息ふたりが使い、
今はまた、ニューフェイスが、、、
塗装は所々はがれていますが、作りはしっかりとしています。

愚息たちに使ったおんぶ紐で、落ちないようにガードします、、、

 

 

 







« 中野信子著 ”ペルソナ―脳に潜む闇” ☆ | トップページ | 広島原爆ドーム、平和記念資料館 »

コメント

きぬえさん
毎日暑いですね。ゆなちゃん大きくなられましたね。

この前緑地を散歩していたら、向こうに2歳くらいの男の子とお父さんが虫取り網を持ってました。
あら、かわいい。と思って、マスクを付けました。
男の子は私を見るなり虫かごを持って「こんなにたくさん取れたんだよ。」と見せてくれました。
私もしゃがんで、「すごいね、セミになるところいっぱい見られるね。楽しみだね。」と言って別れました。
大井玄さんの「老年という海を行く」という本に、目黒の散歩道で見知らぬ小学生と話したことが
書かれていて、その少年の目に映るものへのワクワク感が自分もその時わかった。幸せだと思ったと、年を重ねた人にしかおそらくわからない幸せを書かれていて、その感じがわかったと思いました。

ゆなちゃんの写真を見てると、そんな幸せを感じます。今すごく楽しいんだろうな、夢中なんだろうな、その気持ち、思い出させてくれてありがとうって写真見て思いました。

★もずさん、
毎日本当に暑くて、コロナか猛暑かせめてどっちかひとつにしてほしぃです、、、
孫の名前覚えていてくださって、ありがとうございます!

虫取りの男の子、人なつこい、かわいい子ですね。
ゆなは、ものすごい人見知りなんですが、少しずつ少しずつ慣れてきてくれています。

大井玄さんのお話が、心に沁みました。
ほんとうにそのとおりです、、、
目に映るものへのワクワク感は、年を重ねた今だからこそ、わかるんですね、

いつもいいお話をありがとうございます、、、

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 中野信子著 ”ペルソナ―脳に潜む闇” ☆ | トップページ | 広島原爆ドーム、平和記念資料館 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ