お財布を忘れて散歩に、、、
す、、、すごい!、
こんなに大きな花をみっしりと咲かせている大きな株の柏葉あじさい、初めて見ました!、

足を延ばして、、、緑道をテクテク、、、
楊貴妃の眉に喩えられている、中国原産の、未央柳
そのうちに、腹が減ったと、うちのおじさん、、、
セブンイレブンで、菓子パンとアイスコーヒーを買う。
・・・支払いは、長男にスマホに入れてもらったペイペイで、、、
9049歩、、、
もう、疲れた、とうちのおじさん、、、
疲れたねぇ、、、
バスに乗ろうと思ったら、カメラしか持ってないうちのおじさん、
わたしは、お財布を忘れてる、、、
・・・次男がスマホにスイカを入れてくれたけど、、、
これで、二人分乗れるのだろうか、、、?
バスの運転手さんにその旨、申し出ると、
はい、大丈夫です、乗れますよと、手元のスイッチを操作して下さり、
無事に、乗れました~!、
バスはいいなぁ、楽だなぁと、うちのおじさん、、、
コロナのやつ、いつまで居座るつもりだろうか、、、
初老の夫婦のつぶやきでした、、、
« 新聞がバラけずに読める ”シンブンクリップ” ★ | トップページ | 今の自分にできる、小さなたのしみ、、、 »
「草花」カテゴリの記事
- 雨の少ない日々に、、、(2025.02.24)
- 私の誕生日プレゼントは、、、(2024.12.28)
- 琉球系の青紫の朝顔と、びわ葉の焼酎漬け(2024.09.20)
- 庭の青じそが、、、(2024.08.17)
- 栄養豊富なスーパーフード、桑の実と、、、(2024.06.01)
きぬえさん
こんばんは!私も緑地公園に行ってます。今はどこに行くより楽しみ(笑)。
土曜日にパン屋さんに行く前にも行くのですが、同じ時間に中学生二人組と出会います。
自転車で駆け上ってきて、「あっつー。」と言いながらTシャツをバタバタさせて、アイスを食べてました。
そのアイス食べた後はどうするんだ?と思ったのですが、カエルの卵を150個孵したとか、オニヤンマを見つけて「これ珍しいよ。」と二人で言ってる姿を見ると、彼らがゴミをポイ捨てするはずがないと思いました。若いっていいなキラキラしてる。そして君たちお互い出会えて良かったよね。とベンチに座りボーっと木々を見ていました。
多分コロナじゃなかったら見ることがなかった光景だったと思います。
きぬえさんのお散歩ブログのおかげです。ありがとうございます。
投稿: もず | 2021年6月 2日 (水) 22:55
★もずさん、
カエルやオニヤンマの話をする若者たち、、、
なんだか、ほっとします、、、
そんな彼らの言葉を、心のノートに書き留める、もずさん、、、
出口の見えない薄暗いトンネルを手探りであるいているような毎日ですが、
それでも、、、だからこそ、、、
小さな楽しみや発見に心を躍らせるひとときって、大切ですよね、、、
投稿: きぬえ | 2021年6月 3日 (木) 08:08