« ”スゴ楽家事への道、まさかのレンチンスパゲティ” | トップページ | ”五輪はどこへ 中途半端な国 日本 ≪社会学者・佐藤俊樹さん≫” »

2021年6月12日 (土)

ひげのぱん屋でランチ + 吉祥でお買い物♪

 

Img_4036_20210611003301


うちから、車で15分、
ゆめ酵母 ひげのぱん屋さんで、ランチ、


       プレミアム美瑛の食パン/¥410    練乳ラムレーズン/¥216
       エリンギクリスピー/¥194     極旨ポークフランク/¥324 
       カレーパン/¥205          コロッケコッペ/¥259
          
             (パン屋さんのレシートにしては珍しく明細が・・・)






Img_4039Img_4041


無料のサービス珈琲を頂き、例によって例のごとく、オープンテラスでランチ♪
運よく、ほとんどが焼きたてのほかっほかで、、、もう大満足のランチでした、
食パンも買って、税込みで、¥1,608、

採れたて新鮮野菜も店内で、きゅうり/¥200、トマト/¥250


この日、出かけたのは、、、

 

 




079


隣接する、蔵元特約店 "お酒のアトリエ吉祥"本店で、
いろいろと買い物をするためです








Img_250749_1


マツコも絶賛!、入手困難、菊水堂ポテトチップス

                               ¥298









01201430_569f1b7b6eddb


料理コンプレックスのおばさんの料理酒は、もうず~っとこれです、
一升瓶で買って、720mlの小瓶に移し替えています。



澤屋まつもと 『厨酒(くりやざけ)』 純米 1800ml、¥2,300

  『料理酒としても使える濃醇旨口酒、『厨酒』一番の特徴は、
   各種アミノ酸が通常の日本酒の56倍の量を含まれていることです。
   使用量は、いつもの3分の1程度で素材の持つコクや旨味を上品に引き出してくれます。

   更にもう一つの特徴として、この厨酒にはガンマアミノ酸が多く含まれています。
   ガンマアミノ酸は抗酸化作用があり、腐敗菌に対し抵抗力があるため、
   造った料理が日持ちする効果が期待できます。
   また、純米酒としても濃厚旨口酒としておいしく、頂けます。』

                               ・写真と『』内は、HPより引用




251

うちのおじさんの晩酌の友、富乃宝山(¥2,818)も、いつもこちらで買っています。







一升瓶の空き瓶を持参すると、一本五円で回収して下さいます。
この日は、二本で10円♪、10円だって、うれしぃのですが、
まだ使えるものが、ゴミにならずに済んだことが、なによりもうれしいのです、

できるだけゴミを出したくないわたしが、一升瓶を選ぶのは、リサイクルできるから、、、
吉祥を選ぶのは、一升瓶を回収してくれる酒屋さんだから、です、、、


もったいない、もったいないと、祖母に育てられた私の、こだわりです、、、

こうして、、、亡くなったカヤさんは、私のなかで、脈々と生き続けている、のです、、、
祖母が存命中は、みみっちくて、貧乏くさくて、大キライだったのに、です、、、



蔵元特約店 "お酒のアトリエ吉祥"本店は、こちらから、、、

 

 

 

 

 

 

« ”スゴ楽家事への道、まさかのレンチンスパゲティ” | トップページ | ”五輪はどこへ 中途半端な国 日本 ≪社会学者・佐藤俊樹さん≫” »

グルメなお店(洋食・横浜他)」カテゴリの記事

コメント

初めてコメントさせていただきます。
このブログの大ファンでして、密かにきぬえ様も私淑させていただいております。
きぬえ様も影響を受け、生活クラブも澤屋まつもとの厨酒も愛用しております。
しばらく厨酒が品切れで困っていたのですが、私も昨日、吉祥さんに伺ったところ入荷しており、嬉しくなって2本も購入してしまいました(汗)
今後も、有益で楽しい情報を楽しみにしております!

★hanakoさん、
はじめまして、こんにちは💛
最高にうれしいコメントをありがとうございます!、ヽ(^o^)丿
もう、飛び上がって大喜びしております、、、(●^o^●)

コメントの少ない地味なボログですが、
こんなにうれしいコメントを頂けて、
おばさんは、また、しばらく、がんばっちゃいますから~、、、(^_-)-☆

hanakoさん、これからもどうぞよろしくお願い致します、m(__)m

早速のコメント、ありがとうございます!
こちらこそ、大感激です(#^.^#)
角田農園さんのお野菜、台湾旅行での林華泰茶行の美味しいお茶などなど、きぬえ様の情報で私の生活を潤していただきました。
本当に感謝しかありません(m_m)
これからもお体に気をつけて、充実した日々をお過ごしください。

p.s.
私の友人が緑道の花壇の美化活動を行っています。
今、紫陽花が綺麗に咲いていますので、是非、お散歩コースに入れていただけたらと思います(#^.^#)

ナチュラルガーデン倶楽部
 ・インスタ
  https://www.instagram.com/natural_garden_club/
 ・ブログ
  https://ameblo.jp/peppermintfairy/
 
 

★hanakoさん、
地味なボログですが、hanakoさんのお役に立てているとしたら、
なによりも、なによりもうれしいです💛

それにしても、まぁ、本当にお近くなんですね!、
紫陽花ロード、調べてみたら、うちから徒歩30分くらいのようです,(*^。^*)
楽しみに伺います♪
情報をありがとうございます!、

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ”スゴ楽家事への道、まさかのレンチンスパゲティ” | トップページ | ”五輪はどこへ 中途半端な国 日本 ≪社会学者・佐藤俊樹さん≫” »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ