« しずかな、さしいれ 其の十四、トマトと新玉ねぎで作ってみたのは、、、 | トップページ | アレクサがやってきた、其の弐 »

2021年5月16日 (日)

五月の雨上がりの緑道のエゴノキとスイカズラ


Img_3616


買い物+ウォーキング、
雨上がりの五月の緑道で、、、





Img_3617


わぁ!、きれい!、

何のお花かと思ったら、、、



 




Img_3625


見上げると頭上には、、、
その名は、果実を口に入れると喉や舌を刺激して”えぐい”ことに由来するという、
エゴノキでした、、、

お花はみんな下向きに咲いているのに、
下に着地したときは、全員もれなく上を向いているのが、、、
不思議、、、






 

Img_3611


プリンスエドワード島の、“赤毛のアン“にも、よく登場する、
ハニーサックルという名前でも呼ばれる、スイカズラ(忍冬)
マスクをしていても、、、
たとえようもない、甘く爽やかなこの香り、、、


一瞬にして、満ち溢れてくる幸福感に酔いしれた、ひととき、、、


 

 

 

 

 

« しずかな、さしいれ 其の十四、トマトと新玉ねぎで作ってみたのは、、、 | トップページ | アレクサがやってきた、其の弐 »

草花」カテゴリの記事

コメント

スイカズラ良いですよね~胸いっぱいに吸い込みたくなる良い薫りの花の匂いは幸せになりますね。
私は植物を育てられない女なので(ベランダの鉢のオリーブはなんとか生き延びていて、あと8年前の母の日に娘が買ってくれたミニバラの鉢は今可愛い花が咲いてくれて嬉しい~~と思うんだけどこのたった2つだけ・・・ハーブさえもまともにそだてられましぇん)きぬえさんのお庭やハーブやら見ると羨ましい~~っていつも思います。だから道端に咲いてる公共や人さまのお花で心癒しています(笑)。
毎年きれいで大きな花が咲く、タイサンボクの木(ウチから数十メートルのかどっこに植わっていた)が、先日公共工事で根こそぎなくなってしまい、「もうすぐ咲くはずだったのに!!!!」とすんごく憤懣やるかたない私です。なんてことしてくれたんだか!!どっか別のところに移植してもらえてたらいいんだけど・・・・

★ケリーちゃん、
うわぁ!、感激です!
名前からして華やかなジャスミンと比べて、
地味なスイカズラに、共感していただけるとは、、、(*^。^*)、(●^o^●).


買ってきたポットの苗がいつの間にか消え去っていることなどしょっちゅうですから、
ベランダのミニバラ、8年も、、、
これは、すごいことだと思います!、

タイサンボク、残念です、、
大きな見事な花ですが、大きな木なので、目立たない木なのに、
花を楽しみにして下さってるお方がいらしたというのに、、、

どこかで、命をつないで、花を咲かせてくれていますようにと祈るような気持ちです、、、

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« しずかな、さしいれ 其の十四、トマトと新玉ねぎで作ってみたのは、、、 | トップページ | アレクサがやってきた、其の弐 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ