【Fits】フィッツケースの優秀さに目をみはる、の巻

驚いたのは、フィッツ収納ケースの優秀さ、です、

(写真は、押し入れの上段です)
20年前に買った、古い収納ケースは、、、

この段ボールの収納ケースで、6個購入したうち、
殆ど使わないものが収納してあった、この二つは生き残りましたが、、、
あとの四つは、ボロボロで処分しました。
(取っ手と補強の金属バーを除くと、折りたたんで紙ごみとして処分できました)
その時いっしょに購入した、この下段の黒いフィッツは、ほとんど劣化が無いのです。
それで、買い替えは迷いなくフィッツ衣装ケースに決めました、
カプチーノ スリム(39×74×18cm)
20年前の黒いフィッツと、サイズが変わらないので、
こうしてぴったりフィットして、積み増しできる ことも、驚き!、
・・・奥行きがあるので、半分くらいは奥のほうは空いています
こういうスペースが主婦には、とっても大切なのです、、、
リサイクルできないゴミを、できるだけ出したくないエコエコアザラシは、
これくらい丈夫で長持ちしてくれる衣装ケースに、感動しました、、、

中敷きの新聞紙には、2002年の日付があります。
こんなふうに、いつのか、そしてその時のニュースもわかるのも、新聞の楽しみです。
押し入れの、左の引き戸の開閉がしにくいので、
ホームセンターで取っ手を買ってきて、おじさんに引き戸の裏側に付けてもらいました。
これひとつで、使い勝手がグンとよくなりました、、、
・・・すっごい達成感!、すっかりきれいになった押入れを、
何度も開けては、ニンマリしてる、ブキミなおばさんでした、、、
押し入れの上段ですので、キャスターは付けていません。すのこをかませています。
今は、黒はないようです。
ほんとうは、ブラウンが欲しかったのですが、この時点では、在庫なしでした、、、
« 滝本哲史著 ”2020年6月30日にまたここで会おう” ☆ | トップページ | Boulangerie Patisserie ADACHI(ブーランジェリーパティスリーアダチ)のパンでピクニック »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 【Fits】フィッツケースの優秀さに目をみはる、の巻(2021.03.02)
- 自宅駐車場に、路面用ラインテープを貼る、の巻(2021.10.03)
- 電気製品、買い替えの一年、、、(2016.12.31)
- ビルトインガスコンロを、デリシアに買い替えて、いろいろ作る、の巻(2016.12.15)
- ダイニングテーブルの塗装の直し、の巻(2016.09.26)
コメント
« 滝本哲史著 ”2020年6月30日にまたここで会おう” ☆ | トップページ | Boulangerie Patisserie ADACHI(ブーランジェリーパティスリーアダチ)のパンでピクニック »
おはようございます。
うちもプラスチックケースは
このカプチーノスリムでほぼ揃えてます。
あと30年は余裕で使えるはずだから一生モノかなと 笑
クローゼットや押し入れの奥行きを心配しなくて済むので
転勤族にはもってこいの収納用品でした。
投稿: ばな | 2021年3月 3日 (水) 08:43
★ばなさん、
さすが、ばなさん!、ご存じでユーザーさんでいらっしゃいましたか!
これ、ほんとうに丈夫で長持ち、一生モノですよね、、、
転勤族にも愛用されているということは、
多少の移動にも問題ない堅固さということなのでしょうね、、、
ますます、感心感動しております、、、(^-^)
投稿: きぬえ | 2021年3月 3日 (水) 13:58