« 滝本哲史著 ”2020年6月30日にまたここで会おう” ☆ | トップページ | Boulangerie Patisserie ADACHI(ブーランジェリーパティスリーアダチ)のパンでピクニック »

2021年3月 2日 (火)

【Fits】フィッツケースの優秀さに目をみはる、の巻

 

Img_9070


ご多分にもれず、このコロナ禍で、物置や引き出しなど、あちこち片付けたのですが、、、
驚いたのは、フィッツ収納ケースの優秀さ、です、
(写真は、押し入れの上段です)

20年前に買った、古い収納ケースは、、、







Img_9079-2


この段ボールの収納ケースで、6個購入したうち、
殆ど使わないものが収納してあった、この二つは生き残りましたが、、、
あとの四つは、ボロボロで処分しました。
(取っ手と補強の金属バーを除くと、折りたたんで紙ごみとして処分できました)









Img_2562

その時いっしょに購入した、この下段の黒いフィッツは、ほとんど劣化が無いのです。

それで、買い替えは迷いなくフィッツ衣装ケースに決めました、
カプチーノ スリム(39×74×18cm)
20年前の黒いフィッツと、サイズが変わらないので、
こうしてぴったりフィットして、積み増しできる ことも、驚き!、

   ・・・奥行きがあるので、半分くらいは奥のほうは空いています
      こういうスペースが主婦には、とっても大切なのです、、、

リサイクルできないゴミを、できるだけ出したくないエコエコアザラシは、
これくらい丈夫で長持ちしてくれる衣装ケースに、感動しました、、、






 

Img_2054-2


中敷きの新聞紙には、2002年の日付があります。
こんなふうに、いつのか、そしてその時のニュースもわかるのも、新聞の楽しみです。





 

Img_2572-2


押し入れの、左の引き戸の開閉がしにくいので、
ホームセンターで取っ手を買ってきて、おじさんに引き戸の裏側に付けてもらいました。

これひとつで、使い勝手がグンとよくなりました、、、


・・・すっごい達成感!、すっかりきれいになった押入れを、
   何度も開けては、ニンマリしてる、ブキミなおばさんでした、、、



 押し入れの上段ですので、キャスターは付けていません。すのこをかませています。
   今は、黒はないようです。
   ほんとうは、ブラウンが欲しかったのですが、この時点では、在庫なしでした、、、

 

 

 

 

 

« 滝本哲史著 ”2020年6月30日にまたここで会おう” ☆ | トップページ | Boulangerie Patisserie ADACHI(ブーランジェリーパティスリーアダチ)のパンでピクニック »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
うちもプラスチックケースは
このカプチーノスリムでほぼ揃えてます。
あと30年は余裕で使えるはずだから一生モノかなと 笑

クローゼットや押し入れの奥行きを心配しなくて済むので
転勤族にはもってこいの収納用品でした。

★ばなさん、
さすが、ばなさん!、ご存じでユーザーさんでいらっしゃいましたか!
これ、ほんとうに丈夫で長持ち、一生モノですよね、、、

転勤族にも愛用されているということは、
多少の移動にも問題ない堅固さということなのでしょうね、、、

ますます、感心感動しております、、、(^-^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 滝本哲史著 ”2020年6月30日にまたここで会おう” ☆ | トップページ | Boulangerie Patisserie ADACHI(ブーランジェリーパティスリーアダチ)のパンでピクニック »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ