歩くときに気をつけていること、、、
®
LDLコレステロール のおばさんは、
車があるのに、この寒空の下、今日も片道15分、歩いて野菜を買いに、、、
いつも、歩くときに気をつけていることは、、、
、ポケットに手を入れないようにしています。
高校のとき、S先生が雪道で転倒してしまい、その時両手をポケットに入れていたため、
路面に顔面を強打し、顔を何針も縫ったという話を聞きました。
S先生はテニス部の顧問でもあり、身体能力は抜群でした。
その先生にして、その有様でしたから、トロイわたしなぞ、、、推して知るべしです、、、
なので、寒い日は、必ず、手袋を着けます。
冬の間は、手袋はいつも必ずリュックに入れておきます。
こういう、ひとけの無い階段を降りるときは、
なるべく手摺に手をかけて上り下りするようにしています。
・・・もう私の年になると、転んで骨折した友人がひとりふたりではありません、、、
手袋をはめていると、冷たくないし、
たくさんの人が触る駅の階段の手摺でも、気にならずに済みますから、一石二鳥です、、、
それから、もうひとつ、猫背の私は、なるべく背筋を伸ばして歩くようにしています。
この前、テレビで背筋を伸ばしていると、五歳若く見えるという実験をしていたのを見たからです♪
・・・タダで、五歳若く見えたら、、、オトクでしょう?、
今日は、角田さんの野菜直売所 で、
たまご(16個)、ほうれん草、菜の花、キャベツ、カリフラワーを買ってきました。
全部で、1040円でした。
これを担いで、帰りはダラダラとつづく登り坂、、、
息が上がって汗ばんできます。
血の巡りが良くなった気がします、(^-^)
®2014年にアップした、リユース記事です
2021年1月追記、
ムトラからの、ラインです、、、
土曜日に消防士の友達に、聞いた話なんだけど…
救急車は依頼があれば、出動して患者さんを運ぶじゃない?、
例えば、自宅待機のコロナさんが救急車を呼んだら受け入れ病院を探すんだけど、
受け入れてくれる病院が見つかるまで探すわけじゃん。
その間、その救急車は、他に緊急依頼があっても出動できないよね。
結局、コロナじゃなくても、脳溢血でも心筋梗塞でも交通事故でも、
救急車が足りなくて、呼んでも来てもらえないことになる可能性が大なんだって。
これが医療崩壊だよ。って言ってた、、、
すでに横浜市は(地域にもよるけど)患者受け入れ病院がなくなりつつあって、
管轄外、区外、市外、の病院まで運ばなくちゃならないことがありそうだって。
救急車って、消防署に1.2台しかないよね。一件の救急車が搬送する時間がかかればかかるほど、
救急要請に応えられない事案ができるってことだよね。
だから、私達はコロナだけじゃなくて、救急を要する病気や怪我や事故にも本当に気をつけないと…
本当に心配だよ
もうおひとり、久美子さんからラインには、、、
お知り合いの年配の男性は、
去年の12月に心筋梗塞で倒れ、病院3軒受け入れ断られ、家から離れた4軒目の病院に入院。
間もなく家から近い病院に転院できましたが、先日亡くなられた、とのこと、、、、
心筋梗塞は、一刻を争う、時間との闘いなのに、、、
« お年玉年賀状、当選番号チェックサイト | トップページ | 花柚子で、柚子はちみつを、、、 »
「心と体」カテゴリの記事
- 新型コロナ 第8波に備えて、、、(2022.11.13)
- ”新型コロナワクチン接種と帯状疱疹発症”(2022.08.12)
- この頃、あまり、つまずかなくなった、のは、、、(2022.06.11)
- しずかな、さしいれ 其の十九 ちいさなみかんと柿(2021.10.06)
- ゼンゼン痛くない、鼻うがいのススメ♪(2022.08.22)
腕を振って背筋を伸ばして、、きっと美しくステキに見えることでしょう。ヽ(´▽`)/
体を動かす‥それはとても大事なことだと思っています。
私も体が動く限りずっと動かし続けていようと思っています。
投稿: knys | 2014年2月 6日 (木) 23:31
>きっと美しくステキに見えることでしょう
・・・だといいのですが、実際は、小太りの中年のおばさんが、トコトコ歩いている図です~、(^o^)
自転車をこよなく愛される、knysさん、、、
きっと丈夫で健康的な身体をキープなさっていらっしゃることと思います、(^-^)
投稿: きぬえ | 2014年2月 7日 (金) 09:01
きぬえちゃん!いえいえ、まだまだ"美しいゞですよ(^^)b 猫背といえば最近身長が1.5㎝縮んだ事にショックを!!気付けばうつ向いて歩いているので。ではこれから宝塚スターの方々のイメージで歩いてみようかね( ☆∀☆)
投稿: ふたば | 2014年2月 9日 (日) 00:33
そうだよ~!、宝塚スターの気分で、ネ♪、(^_-)-☆
わたしも、ちぢんだよ、、、
体重は、、、増えるイッポウ、、、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2014年2月 9日 (日) 09:26