2021年の年賀状
もともと社交的でもないし、アウトドア派でもない私。
物置や押入れを片付け、出てきた布や毛糸の山で、
百枚近くマスクを縫ったり、マフラーを編んだり、
図書館が閉まる前に借りていた本の山に取り組み、
そんな私にして、先の見えない巣ごもりの日々に、
もう、降参です!
未知のウィルスが怖いのは、皆同じ。
恐怖は、差別を引き起こします。
エッセンシャルワーカーの方々を差別することは
物流や医療の崩壊を招きかねません。
持病があって、
ランチも全てキャンセルして引きこもっている私でも
いつ罹患するか分かりません。
コロナ禍は、
いろいろなことを白日の元にさらけ出しました。
加速する分断と不寛容、そして、
いつの間にか、日本は、世界におくれを、、、
「災い転じて、福と為す」
この未曾有の災厄を乗り越えてゆくために、
団結と、互いを思いやるやさしさを、、、
« 謹賀新年 2021 | トップページ | バルミューダで、お餅を焼くのに、これがあれば! »
新年明けましておめでとうございます。
仰るとおりです。
TVを見ても腹のたつことばかり。
普段からあまりTVを見ない私ですが、尚更見なくなりました。
昨年、ココログできぬえさんのブログに出会い
楽しみがひとつ増えました~♪
投稿: 白いねこ | 2021年1月 4日 (月) 11:12
★白いねこさん、
明けましておめでとうございます。
となりの芝生は青く見えると言いますが、、、
韓国も、ドイツも、台湾も、みな、うらやましくなります、が、、、
彼らを選んだのは、他ならぬ、私たち自身なのです、、、
見たこともない厄災に襲われるやもしれません、、、
こころして、選挙に臨まなければ、、、
こうして、うれしいコメントを戴けるのも、ココログのお陰ですね、、、
ご縁に感謝です、(^-^)
投稿: きぬえ | 2021年1月 4日 (月) 16:09