« 麗子さんの黒豆の炊き方 | トップページ | 2021年の年賀状 »

2021年1月 1日 (金)

謹賀新年 2021


Dsc_0002-3_20201231155201


例年、神棚を掃除して、三尺のしめ縄も新しくして、
古い方を、どんど焼きに送る前に、もうひと働きしてもらい、
お正月飾りを作っておりましたが、
今年は、、、








Dsc_0009-3n


今年は、年末にしめ縄を買いそびれてしまい、
気が付くと、どこも大混雑で、コロナが怖くて買いに行けず、
物置を片付けた時、出てきた古い稲穂と、緑地の松、庭の万両で、
得意の、”あるもんでやろうシリーズ”
材料費、ゼロ円、


しめ縄も新しくできませんでした、、、
まったく、コロナ禍で、散々な幕開けですが、
神棚と仏壇の掃除は済ませて、
今の自分にできることを、やるだけ、

どうにもならないことは、
諦めます、、、



例年、古いしめ縄をリユースして作っていた、お正月飾りは、
こちらから、、、


 

 

 

 

 

« 麗子さんの黒豆の炊き方 | トップページ | 2021年の年賀状 »

行事(お正月、クリスマス)」カテゴリの記事

コメント

あけましておめでとうございます!
こちらももうすぐ新年です。
2020年は私にとって大凶の年でしたが、2021年はお互いにいい年にしましょう!
ブログも楽しみにしていますね。
あ、遠くで花火の音が・・・

おめでとうございます。
素敵なしめ飾りと思って見てたら
手作りなんて🌟さすがです😍

★はちこさん、
あけましておめでとうございます!
”禍福は糾える縄の如し”
かならずや、はちこさんにとって、よいお年になることでしょう!

はちこさんを見習って、、、わたしも、腹筋、やらないと~、、、(^_-)-☆、(^^ゞ

★ばなさん、
お花プロ級のばなさんにお褒めのお言葉を戴けるとは、、、
これは、新年早々幸先がいいですネ♪

物置を片していて出てきた稲穂、かれこれ、20年位前のものですが、
コロナの今、出てきてくれて、助けになってくれました、、、

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 麗子さんの黒豆の炊き方 | トップページ | 2021年の年賀状 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ