« 水木しげる著 ”がんばるなかれ” ① | トップページ | 謹賀新年 2021 »

2020年12月30日 (水)

麗子さんの黒豆の炊き方


Img_6853

®
テレビで山本麗子さんが黒豆を炊くのを拝見しました。
驚いたことに、錆びた釘の代わりに、、、

 









Simg_8931


鉄鍋を使うのです!
鉄の鍋に、黒豆を一晩つけて置き、そのまま炊きます。
(私は、翌朝、アムウェイの大ソースパンに移し替えて炊いています)

なるほどな~、、、

毎年、黒豆用の釘を、台所の片隅で、錆びさせていたけど、、、
料理って、科学なんだな~、、としきりと感心、感動して、
さっそく鉄鍋に黒豆をつけた、暮れのおばさんでした。
・・・、鉄鍋は、錆びてなくても、もちろんだいじょうぶ♪

翌朝、つけ汁は、しっかり色がついていました、、、、
ちなみに、麗子さんは重曹も使いませんでした。
仕上げに黒砂糖をちょっと入れていらしたので、わたしも♪、、、(^-^)
麗子さん、いつも、いろいろ教えてくださり、ありがとうございます!




昔、まだ長男が幼稚園の頃、暮れに黒豆を炊いている時、遊びに来ていた女の子が、
「おばちゃん、いい匂いがする」というのです。
彼女は甘い物が苦手で、いつも彼女のために、おやつはおせんべとかを用意しているので、
「あ、黒豆炊いてるの、でも、これ、甘いよ?」
それでも、食べてみたいというので、ほんの少し、小皿にとって渡すと、
「おいしぃ!、おかわりしてもいい?」、というので、びっくりしました。

彼女は、生まれつき腎臓が弱かったのです、、、
「黒豆は腎臓の薬」といわれていることを思い出して、
ひとり納得してしまった年の暮れでした、、、


  毎年、生活クラブで購入した丹波黒豆(250g、1,004円)で炊いています。

                    ® 前にもアップしたことのあるリユース記事です




・2013
年追伸
 ひかる先生のお料理教室でも、ストゥブは鉄製なので、釘は不要と教わりました。
 ・・・わたしは、持っていませんが、ご参考までに、、、(^-^)


 ひかる先生のレシピで炊いた黒豆は何がすごいって、皮がほとんど破れないんです!
 ひかる先生レシピの調味液の鉄鍋に一晩つけてから、ステンレス多重層の鍋で炊いています。
 今年、皮が破れたのは、なんと、たったのひとつ!、










« 水木しげる著 ”がんばるなかれ” ① | トップページ | 謹賀新年 2021 »

クッキング(お豆腐・乾物)」カテゴリの記事

コメント

きぬえこんばんはしっかり主婦やってますねぇ。きっと美味しいお豆が出来るわね。この前は久々にお話できて楽しかったわ。ではでは、良いお年をお迎えくださいね

えり、
ほんとうに久しぶり♪
>しっかり主婦やってますねぇ
・・・って、わたし、フツーの主婦だもん、、、(*^_^*)
この前はいろいろ、おしゃべりできて、ほんとうに楽しかった、、、
また会えるのを楽しみにしてるネ、、、(^-^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 水木しげる著 ”がんばるなかれ” ① | トップページ | 謹賀新年 2021 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ