« 鎌倉 長谷寺と、ハウス オブ フレーバーズへ、、、 | トップページ | ”折り鶴のたとう” »

2020年11月15日 (日)

東野圭吾著 ”希望の糸” ☆、”クスノキの番人” 


51kxoebdcl_ac_


  内容
  彼は再生を願い、彼女は未来を信じた--
  閑静な住宅街で小さな喫茶店を営む女性が殺された。
  捜査線上に浮上した常連客だったひとりの男性。
  災害で二人の子供を失った彼は、深い悩みを抱えていた。
  容疑者たちの複雑な運命に、若き刑事が挑む。




東野圭吾作品は、いまひとつと思ったのは省いて感想をアップしたものだけで、本作で15冊目!、
・・・結構読んでる、、、
わたし的には、かなり当たり外れがあるので、外れを引くと、もういいかなぁと思いつつ、、、
また、手にしてしまい、、、

加賀恭一郎の従兄弟、松宮が主人公ですが、
さすがだなぁと、著者の力量を思い知らされた一冊、

★★★★☆



東野圭吾、わたし的ベスト③ と、”クスノキの番人”は、、、









”白夜行” 


”天空の蜂“


”人魚の眠る家”

 





8198orjn4fl


内容
その木に祈れば、願いが叶うと言われているクスノキ。
その番人を任された青年と、クスノキのもとへ祈念に訪れる人々の織りなす物語。

不当な理由で職場を解雇され、その腹いせに罪を犯し逮捕されてしまった玲斗。
同情を買おうと取調官に訴えるが、その甲斐もなく送検、起訴を待つ身となってしまった。
そこへ突然弁護士が現れる。依頼人の命令を聞くなら釈放してくれるというのだ。

依頼人に心当たりはないが、このままでは間違いなく刑務所だ。そこで賭けに出た玲斗は従うことに。
依頼人の待つ場所へ向かうと、年配の女性が待っていた。千舟と名乗るその女性は驚くことに伯母でもあるというのだ。あまり褒められた生き方をせず、将来の展望もないと言う玲斗に彼女が命令をする。「あなたにしてもらいたいこと、それはクスノキの番人です」と。
『秘密』『時生』『ナミヤ雑貨店の奇蹟』に続く新たなエンターテインメント作品。長編書き下ろし。



市立図書館で、予約1200番、評価の高い一冊が、市民図書にありました。
いそいそと手に取りましたが、、、

わたしには、今ひとつ、でした、、、




余談ですが、、、
大人気のベストセラーでも、

「ライオンのおやつ」、「そして、バトンは渡された」、「アーモンド」は、、、
読了したものの、、、わたしには、今ひとつ、その良さがわかりませんでした、、、

「女帝小池百合子」は、かつて都民ではないけれど、影ながら応援していたこともありましたが、、、
 飽きれ、怒り、脱力、哀れみ、、、あまりのことに、、、読了できず、、、









 

« 鎌倉 長谷寺と、ハウス オブ フレーバーズへ、、、 | トップページ | ”折り鶴のたとう” »

読書(た~わ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鎌倉 長谷寺と、ハウス オブ フレーバーズへ、、、 | トップページ | ”折り鶴のたとう” »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ